津田沼校レポート

津田沼校新人担任助手紹介~小西怜編~

こんにちは!

今年度から津田沼校の担任助手になりました。小西怜(国府台女子学院高等部卒・中央大学理工学部人間総合理工学科1年)です。

よろしくお願いします!


私の探求テーマは、

「環境保全と経済活動の両立に役立つような水浄化技術の研究・開発をして、すべての人に安全な水を届けながら、河川に生息するイルカの保全にも役立てたい」

といったものです。

私はとにかくイルカやクジラが大好きだったので、鯨類の保全をしたいと思っており、それに加えて、人間の役にも立つ研究をすることで、より社会で実用的な技術を開発できると考えています。

探究活動をする中で意識していたことは、少しでも自分の気になったことはその場でメモをして、必ずその日のうちに調べることです。一見、自分の探究テーマ繋がりにくいことでも、探究が進むうちに繋がりが見えてくることがよくありました。

私は高校3年の夏に大きな怪我をしてしまい、思うように受験勉強や探究活動を進められなくなってしまいました。そんな中でも、塾の講師やスタッフ、担任助手の方々が最後まで伴走して下さり、無事に第一志望の大学から合格をいただくことができました。

今度は私も塾生の夢の実現に少しでもお役に立てれば、と思っています。いつでも気軽に話しかけて下さい!

よろしくお願いいたします!!



△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

☆早稲田塾では、皆様お一人おひとりに合わせた進路相談を行っております。オンラインでのご相談も可能です。お申し込みは【こちら】から。

☆現在、早稲田塾ではオンラインにてさまざまな説明会を行っています! お申込は【こちら】から!

☆早稲田塾津田沼校のX(旧Twitter)は【こちら 】。

☆早稲田塾の授業を体感したい方は、1日無料体験へ。お申込は【こちら】。

☆早稲田塾生の合格インタビューを公開しているYouTubeは【こちら】。

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△