早稲田塾からのレポート一覧


【私が考える自身の勝因】-Part2
皆さん、こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の井出千晶(横浜国立大学教育学部1年・法政大学国際高等学校卒・早稲田塾46期)です。
出願が刻々と近づいてきて皆さん、一生懸命頑張っていることだと思います。
今日は、昨年受験を経験した担任助手の視点から考える、現役合格を掴み取った勝因Part2をお届けします!!

【頑張れ47期生】2025年度出陣式が行われました!
みなさん、こんにちは!早稲田塾津田沼校担任助手の川嶋春輝(明治大学文学部史学地理学科地理学専攻2年・早稲田塾45期生)です。2025年度出陣式が行われました。

【町田校出陣式】 頑張れ47期生!!
こんにちは!第47期生出陣式は、24日にオンラインで行われました、町田校出陣式の模様と日程の確認含め、皆さんがすぐにやるべきことについてお話しします。

【池袋校担任助手が語る】先行研究リサーチ、これしてました!
みなさん、こんにちは🌼池袋校担任助手の松永麻里(上智大学法学部法律学科1年、学習院女子高等科卒)です。
夏は探究を進める上で、沢山の時間を取れるチャンスです🌟そこで、私が塾生時代にどの様にリサーチしていたのかを紹介します!

SDGs探究学習プログラムで育む、一生モノの【非認知能力】
こんにちは!池袋校担任助手の大槻凜菜(上智大学総合人間科学部3年)です。
今回は、必修カリキュラムであるSDGs探究学習プログラムについてお伝えします!!

【いざ出陣!】出陣式が行われました!
こんにちは! 自由が丘校担任助手の稲垣寿紀(暁星高等学校卒・上智大学総合人間科学部社会学科3年)です。8/24(日)、自由が丘校で高3生の「出陣式」が行われました!

出願直前、ここに気を付けよう!~栗山明日香編~
皆さんこんにちは❗津田沼校担任助手の栗山明日香(立教大学スポーツウエルネス学部スポーツウエルネス学科2年生)です
総合型選抜は早くて9月からとうとう出願が始まる大学があります💪🏻🔥
出願前、必ず確認すべきことを皆さんにお伝えします!

出願直前、ここに気を付けよう!~有村想来編~
皆さんこんにちは❗津田沼校担任助手の有村想来(立教大学文学部史学科2年生)です
総合型選抜は早くて9月からとうとう出願が始まる大学があります💪🏻🔥
出願前、必ず確認すべきことを皆さんにお伝えします!

出願直前、ここに気を付けよう!~安居美結編~
みなさん、こんにちは!津田沼校担任助手の安居美結(日本大学習志野高校卒・中央大学理工学部人間総合理工学科1年)です!
今回は私の経験をもとに、出願時に気を付けるべきことをお話しします!