早稲田塾からのレポート一覧

【広報部にようこそ!】新担任助手の国際基督教大学教養学部アーツ・サイエンス学科の今中千夏さんをご紹介します!
青葉台校出身の今中さんは哲学に興味があるそう。インタビューをしてみると、大学では一風変わった方法で哲学を学んでいることが分かりました!その他にも広報部に来た理由や改めて早稲田塾で良かったことなど、盛りだくさんでお届けします!!
【未来発見プログラムレポート】第12期竹中平蔵世界塾前期4回目が開講!
竹中平蔵世界塾前期4回目の世界塾が開講されたので、その様子をお届けします。
【未来発見プログラムレポート】第12期竹中平蔵世界塾前期3回目が開講!
世界塾の前期3回目が開講されたのでその様子をお届けします。
【未来発見プログラム】途上国開発レポート 第7講が開講されました🌸
本日開講された未来発見プログラム「途上国開発レポート」の第7講の様子をお届けします!
未来発見プログラム【人生の意味と役割を探求する~死から生といのちを考える、あなた自身のケア~】レポート
こんにちは!横浜校担任助手の新村綾菜(カリタス女子高校卒・中央大学文学部人文社会学科心理学専攻3年)です。
今日は未来発見プログラム【人生の意味と役割を探求する~死から生といのちを考える、あなた自身のケア~】の第1回目&2回目の授業の様子をご紹介します。

【広報部にようこそ】新人担任助手紹介!上智大学経済学部2年冨沢愛里編
スポーツを活かして上智大学に現役合格!とある競技の国際大会で1位を獲得した冨沢さん、その競技は一体なんなのでしょうか?広報部にきた理由とは?盛りだくさんでお届けします!
【広報部にようこそ!】新担任助手の立命館アジア太平洋大学アジア太平洋学部2年中里海人くんをご紹介します!
鎌倉の観光問題を解決したい!地域活動を活かし、立命館アジア太平洋大学に現役合格。大学入学後さらにパワーアップした動画編集スキルを活用し広報部で活躍中。今後広報部で挑戦していきたいことは一体...?盛りだくさんでお届けします!
【未来発見プログラム】途上国開発レポート 第5講が開講されました🌸
本日開講された未来発見プログラム「途上国開発レポート」の第5講の様子をお届けします!
私の成長の軸となったプログラム「竹中平蔵 世界塾」について紹介します!
早稲田塾新宿校担任助手の荒木朱華(早稲田大学政治経済学部国際政治経済学科1年)です。今日は、早稲田塾における私の成長の軸となったプログラム「竹中平蔵 世界塾」について紹介していきたいと思います!