早稲田塾からのレポート一覧

春から上智生の方必見!~入学したら○○すべし!~
早稲田塾青葉台校担任助手の小松紗弓(上智大学外国語学部英語学科1年、中央大学附属横浜高等学校卒)です!上智大学に合格されたみなさん、おめでとうございます!!いよいよ大学入学が近づき、不安半分ワクワク半分というところなのではないでしょうか?
今回は、私が1年間通ってみた上で、上智に入学したらぜひしてほしいことを紹介します!
4月から上智生の方も、上智大学が気になっている方も参考にしてみてください!

春から慶應義塾大学SFC生の方必見!~大学入学までの過ごし方!Part1~
こんにちは!早稲田塾青葉台校担任助手の矢野れい(慶應義塾大学総合政策学部1年)です。
今回は、4月から慶應義塾大学SFCに通う、新入生に向けて、入学するまでにどのようなことをしたらよいのかご紹介します!
高校によってはそろそろ卒業式があるなど、入学するまで自由時間が多いと思います。時間はあっという間に過ぎてしまいます。
有意義な時間過ごし、充実した大学生活が送りましょう!

【私の大学紹介】慶應義塾大学環境情報学部はこんなところ!
「慶應義塾大学 湘南藤沢キャンパス(SFC)」の良さを、現役で通っている学生からの視点でお伝えします!実際にどんな環境が待っているのか気になる方は是非ご覧ください!
私の大学自慢~慶應義塾大学SFC編~
みなさんこんにちは!早稲田塾青葉台校の矢野れいです(慶應義塾大学総合政策学部1年)です。私の大学自慢シリーズ第5弾です!!
今回は、私が通っている慶應義塾大学SFCについて紹介します!
この春、大学情報を入手して、志望校を決めましょう!

私の大学自慢 ~立教大学~St.Paul’s編~
みなさんこんにちは!青葉台校担任助手の木野村遼(立教大学経済学部経済政策学科1年)です!!!私の大学自慢シリーズ第3弾!
今回は、私の通っている立教大学の魅力について、お伝えしていきます!!
この春、様々な大学情報を入手して、志望校を決めよう!!

私の大学自慢 ~上智大学編~
皆さん、こんにちは!青葉台校担任助手の小松紗弓(上智大学外国語学部英語学科1年)です。私の大学自慢シリーズ第4弾!!
今日は、皆様に私の通っている上智大学について紹介していきます!
この春、様々な大学情報を入手して、志望校を決めよう!!

私の大学自慢 ~青学編~
皆さんこんにちは、早稲田塾担任助手の中村光瑠(現在青山学院大学文学部英米文学科1年)です。私の大学自慢シリーズ第2弾!!
今日は、皆様に私の通っている青山学院大学について紹介していきます!
この春、様々な大学の情報を集めて、志望校を決めましょう!!

私の大学自慢~筑波大学編~
こんにちは!青葉台校担任助手の松村英美里です。(筑波大学人文・文化学群日本語・日本文化学類1年)私の大学自慢シリーズ第1弾!!
今回は、皆様に私の通っている筑波大学について紹介していきます!
この春、様々な大学情報を集めて、志望校を決めましょう!

「東京女子医科大学医学部医学科」の魅力
今回は、私が通っている東京女子医科大学医学部医学科の魅力についてお伝えしたいと思います。
早稲田塾YouTube公式チャンネルより現高3生の現役合格インタビューが続々と発信されています!
早稲田塾のYouTubeチャンネルより、現高3生の現役合格インタビューが続々発信されています!成蹊高校から慶應義塾大学法学部にFIT入試で現役合格をした先輩インタビューを紹介します
。