早稲田塾からのレポート一覧

【高1生向け】山田が受けてよかった!早稲田塾の授業紹介
こんにちは!町田校担任助手の山田柚輝です!(早稲田塾第45期生、上智大学文学部新聞学科1年 桐蔭学園高校卒)高1の6月から早稲田塾に通っていた私が、高1の時に受けておいたほうが良い授業を紹介します!是非平常3期からの参考にしてみてくださいね!!

大学における高校で設定した研究テーマ活用の仕方~鈴木祐美子編~
皆さんこんにちは!早稲田塾町田校担任助手の鈴木祐美子(早稲田塾第43期生、中央大学総合政策学部3年、中央大学附属横浜高等学校出身)です。今回は日頃皆さんが向き合っている"研究テーマ"が大学でどの様に役に立つのか??を紹介します!ぜひ読んでみてください♫
受験生の時の夏の過ごし方~山田柚輝編~
こんにちは!早稲田塾町田校担任助手の山田柚輝です!(上智大学文学部新聞学科1年、桐蔭学園高校卒)みなさんもう夏ですね!言い方を変えれば、もう夏になってしまいました。時間の流れは早いものです。高校生、特に高3における夏休みは自分の人生を変えるラストチャンスといっても過言ではありません。そこをみなさんは受験が終わってから、「あの時めっちゃ頑張った夏だったな」と思えるまで頑張る必要があります。

【玉川学園高等部生必見】玉川学園高等部生のための総合型・学校推薦型選抜攻略セミナーを開催します!
玉川学園高等部生は総合型選抜で、慶應義塾大学環境情報学部や横浜市立大学国際教養学部(国際バカロレア特別選抜)など第一志望大学現役合格をはたしています!玉川学園高等部生の合格は11年生と12年生の夏の過ごし方で決まります!
今こそお伝えしたいことを「玉川学園高等部生のための総合型・学校推薦型選抜攻略セミナー」にてお伝えします!是非ご参加ください。

【相模原中等教育学校生集合!】相模原中等教育学校生のための総合型・学校推薦型選抜攻略セミナー開催決定!!
相模原中等教育学校生(高2生・高1生)のみなさんに朗報です!!「相模原中等教育学校生のための総合型・学校推薦型選抜攻略セミナー」を開催します!!
相模原中等教育学校生の強みを活かして現役合格を勝ち取るためにこの夏何をすべきかをお伝えします。

夏休みの過ごし方について~高林瑞希~
夏休み、どのように過ごすか悩んでい方!必見です!!本日は私、高林瑞希(上智大学法学部法律学科1年、桐蔭学園高校出身)の夏休みの過ごし方に関する情報を発信していきます!!

英検1級取得者伝授!!英語勉強法!!~杉野初花編~
町田校担任助手1年の杉野初花です!現在、上智大学国際教養学部に通っています。(日本女子大学附属高等学校卒)
今回は英検1級取得者による、英語勉強法!!!を伝授したいと思います!是非ご覧ください♪

大学入学後から今までの大学生活~野間口紗英編~
町田校担任助手1年の野間口紗英です!現在、上智大学外国語学部イスパニア語学科1年に通っています(桐光学園高等学校卒)。
今回は、「大学入学後から今までの大学生活」について話したいと思います!是非ご覧ください♪

研究テーマ紹介~梅本愛珠編~
こんにちは!早稲田塾町田校担任助手の梅本愛珠(青山学院大学文学部日本文学科2年、秦野高校出身)です!
本日は皆様に「高校で設定した研究テーマは大学でどのように生かされ、研究しているか」についてお話したいと思います!

塾生時代の長期休み、夏休みの過ごし方について~河千尋編~
皆さんこんにちは !担任助手の河千尋(横浜国立大学教育学部心理学専攻1年)です。私から夏の過ごし方、長期休み過ごし方についてお伝えします!!