早稲田塾からのレポート一覧

【新年度平常授業講座紹介 #1】IELTS対策講座
今回は、新年度平常授業講座の中から「IELTS対策講座」をご紹介いたします!
【高2・1生必見!】ポートフォリオ作成指導4回シリーズ!
皆さんこんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の小林美月(慶應義塾大学総合政策学部・桐蔭学園卒・早稲田塾42期生)です。
今回は、高2・1生のための総合型・学校推薦型選抜特別指導ポートフォリオ作成指導4回シリーズにどのような姿勢で臨めばいいのかを学年別にお伝えしたいと思います!

ワセダネ意見箱を設置しました!!
こんにちは!早稲田塾大崎品川校担任助手の水関木ノ芽(上智大学文学部新聞学科1年)です。野田虎太朗(慶応義塾大学法学部政治学科1年)です。大崎品川校では10月から受付にワセダネ意見箱を設置しました!これからは皆さんと一緒にワセダネを切り盛りしていきます!
新高3.2.1.0生必見!~2023年度早稲田塾カリキュラム紹介~
皆さんこんにちは!津田沼校担任助手の小室遥香です。新年度開講まで残り2ヶ月となりました!今回はいち早く2023年度に新たに開講される早稲田塾カリキュラムをご紹介します!

【池袋メンバー大健闘!】TIME CUPの模様をお届け!
先日、代々木のオリンピックセンターにてTIME CUPが開催されました!池袋校メンバーの雄姿を振り返ります!
実践女子学園生のためのポートフォリオ攻略セミナー開催されました!
みなさんこんにちは。早稲田塾四谷校担任助手の浅沼柚里(上智大学文学部新聞学科1年)です。先日、「実践女子学園生のためのポートフォリオ攻略セミナー」を開催いたしました。
実践女子学園生時代に早稲田塾に通い、見事に大学合格を掴み取った4人の担任助手(慶應義塾大学環境情報学部3年、中央大学経営学部3年、青山学院大学文学部英米学科3年、上智大学部文学部新聞学科1年)が参加!

就職活動で活かされた早稲田塾講座~早稲田塾生なら就職活動も成功間違いなし!~
皆さんこんにちは!津田沼校担任助手の小室遥香(獨協大学外国語学部英語学科4年、私立江戸川女子高校出身)です。今回は私が就職活動を経験する上で、“この早稲田塾の授業が活かされた!”と感じた講座を紹介します!

早稲田塾のカリキュラムについて
「SDGs 探究学習学習プログラム&ポートフォリオ指導作成」
指定校推薦受験者&受験予定者必見!~経験者が語る書類作成と面接対策~
皆さんこんにちは!津田沼校担任助手の小室遥香です。今回は指定校推薦を受験した私が、書類作成でのポイントや面接対策の秘訣についてお伝えします。指定校推薦を受験する3年生、指定校推薦で受験したいと考えている高2.1生は是非チェックしてください!