早稲田塾からのレポート一覧
【模試直前!】模試を受ける意義、活用法!!
こんにちは!早稲田塾大崎品川校担任助手の深谷日向子(東京海洋大学海洋生命科学部海洋政策文化学科1年、東京都市大学等々力高校卒)です!今回は、模試直前ということもあり、模試を受ける意義やその活用法を紹介します!
進路スタッフの鈴木さんから高校3年生へのメッセージ
今回は、進路スタッフ鈴木さんの高校3年生へのメッセージをご紹介!
【医師・看護師志望必見】 医学系志望のための面接・小論文対策とは!?
【医学系志望必見】 1日AO体験 医学編開催間近!今回は、医学系の人が面接や小論文の対策を同時並行して行う意義についてもお伝えします!
【現場〈リアル〉に飛び込む夏!】高1生の夏の過ごし方 #岡本璃央
こんにちは!自由が丘校担任助手の岡本璃央(東京女学館高等学校卒・慶應義塾大学法学部政治学科1年)です。今回は、高校1年生の夏の過ごし方について紹介します!
【オープンキャンパスに行った高校生必見】OCで得た熱意を次につなげよう!イベントのお知らせ
オープンキャンパスに参加して、大学生のキャンパスライフが楽しみになった高校生も多いのではないでしょうか?その大学への入学を実現できるように、次のアクションを決めよう!
【高3】担任助手、受験生時代夏のスケジュール公開!!~奥秋藍海編~
こんにちは!早稲田塾大崎品川校担任助手の奥秋藍海(昭和女子大学国際学部英語コミュニケーション学科1年、豊多摩高校卒)です!今回は、私が高校三年生だった時の夏休みの過ごし方を公開します!!
私は入塾した時から、一般入試と総合型選抜を併願すると決めていたので夏は一般の勉強をしつつ書類作成を進めていました!
【高3生必見】~出願に向けた担任助手からのアドバイス~一般選抜と総合型選抜の両立編
こんにちは!現在一橋大学経済学部1年生で池袋校担任助手の天野広大です。私は一橋大学に一般選抜を通して合格を頂きました。今回は私が総合型選抜の対策をしながら一般選抜で合格するにあたり、一般と総合型選抜の両立について紹介していこうと思います!
オープンキャンパスで見るべきポイント👀
皆さん、こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の岡宮愛(横浜国立大学都市科学部都市社会共生学科1年・清泉女学院卒・早稲田塾44期生)です。今回は、実りある大学生活を送るために、オープンキャンパスでみるポイントについて伝授していきたいと思います。
