早稲田塾からのレポート一覧

【Officeの使い方講座】第1弾 Wordの使い方 ~基礎編~
こんにちは!早稲田塾大崎品川校担任助手の水関木ノ芽(上智大学文学部新聞学科1年)です。今回のワセダネは、Officeの使い方講座の第2弾「Wordの使い方~基礎編~」です!総合型選抜の提出書類の作成において、「Word」「power point」などのofficeは必須です。
そこで!!今回は、そんなofficeの使い方を0から100までご紹介します!

横浜国際高校卒業生のマイストーリー~加藤愛果編~
こんにちは!8月28日(日)に横浜国際高校生のためのポートフォリオ攻略セミナーの開催が決定しました!今回のワセダネでは、セミナーに登壇する、横浜国際高校卒の担任助手、加藤愛果のマイストーリーをお伝えします✨
高校生活を大学受験に活かしたい方必見です!

【高2生注目!】入試本番まであと1年、高2の夏までにしておきたいこと3選!
皆さんこんにちは!吉祥寺校担任助手の北村可奈(慶應義塾大学文学部2年)です。夏のテーマとして早稲田塾は「夢力を鍛え、夢中に出会う夏」を掲げていますが、皆さんはこの夏いかがお過ごしでしょうか?
今回は高2生に向け、“夏までにしておきたいこと3選”を私の体験も含めてお伝えします!

【柏校】担任助手川本の受験LIFE(夏休み編)
みなさん、こんにちは!柏校担任助手の川本百合香です。
(國學院大學観光まちづくり学部観光まちづくり学科、二松学舎大学附属柏高校卒)
お盆はどのように過ごせましたか?
本日は私の受験生ライフをお送りします!

志望大学選びに困ってないですか? ~高校2・1年生向け 志望大学の決め方~
みなさん、こんにちは。四谷校担任助手の石田翔悟(武蔵大学経済学部)です。今回は、高校2・1年生に向けて「志望大学の決め方」を伝授したいと思います!


【出陣式まであと7日】担任助手から高3生へのメッセージ~高井彩葉編~
こんにちは!早稲田塾大崎品川校担任助手の高井彩葉(中央大学法学部法律学科2年)です!高校3年生の皆さんはいよいよ受験本番ですね!!
夏休みは英検対策!Writing, Listening & Speaking編
こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の榎本遥夏(早稲田大学・社会科学部TAISI3年・早稲田塾41期生)です。今回は、高校時代に英検1級を取得した私が英検の対策についてお話ししたいと思います。今回はライティング、リスニングとスピーキングについてお話します!


〈早稲田建築 〉入試本番前のルーティーン紹介!第一弾【1次試験直前編】
こんにちは、早稲田塾四谷校担任助手の藤井結(早稲田大学創造理工学部建築学科1年)です!早稲田建築を実際に受けた当時のルーティーンを紹介します🔥
本日は第一弾【1次試験直前編】です!
早稲田建築にかかわらず、建築・都市分野の大学へ出願を考えている方必見です。ぜひ見てください!