早稲田塾からのレポート一覧


【未来発見プログラム】時事問題を探究する!~国際ジャーナリスト育成塾~ 第一回が開催されました!
本日より、「時事問題を探究する!~国際ジャーナリスト育成塾~」が自由が丘校にてスタートしました!
【無料招待】今やるべきことがはっきりわかる 11/4(振・月) 全国統一高校生テストが開催されます。
11/4(振・月) 全国統一高校生テストが開催されます。高校生の皆さんに向けて【無料招待】のご用意をしています!
第13期「 竹中平蔵 世界塾」後期1回目:竹中教授によるゼミがいよいよ始動!
いよいよ、第13期「竹中平蔵 世界塾」後期授業がはじまりました。後期から参加の新しいメンバーを迎え、大学のゼミナール形式でのスタートです。
未来発見プログラム「異文化交流プログラム Super Cross-Cultural Program(SC2)」Day4
皆さん、こんにちは!担任助手の戸塚優菜(上智大学法学部国際関係法学科1年)です。
本日はついに最終日になりました。

【薬学の世界へようこそ!】未来発見プログラム『スーパーメディカルサイエンスプログラム』レポート⑤
東京理科大学野田キャンパスで行われている『スーパーメディカルサイエンスプログラム』のフィールドワークは、8/8(木)にとうとう最終日となりました!プログラムの集大成として最終プレゼンテーションが行われ、白熱した議論が交わされました。

未来発見プログラム「異文化交流プログラム Super Cross-Cultural Program(SC2)」Day3
皆さん、こんにちは!担任助手の戸塚優菜(上智大学法学部国際関係法学科1年)です。
今日からプログラムも後半戦に入ってきました。
異文化交流プログラムのDay3の様子をお届けいたします。

未来発見プログラム「異文化交流プログラム Super Cross-Cultural Program(SC2)」Day2
皆さん、こんにちは!担任助手の戸塚優菜(上智大学法学部国際関係法学科1年)です。
プログラムDay2の様子をお届けします。

未来発見プログラム「異文化交流プログラム Super Cross-Cultural Program(SC2)」Day1
皆さん、こんにちは!担任助手の戸塚優菜(上智大学法学部国際関係法学科1年)です。
本日、8月8日から4日間にわたる未来発見プログラム「異文化交流プログラム Super Cross-Cultural Program(SC2)」が開講されました。

【薬学の世界へようこそ!】未来発見プログラム『スーパーメディカルサイエンスプログラム』レポート④
東京理科大学野田キャンパスで行われている、『スーパーメディカルサイエンスプログラム』のフィールドワークも3日目に入りました。本日8/7(水)は、丸一日かけて一連の実習のまとめと考察をしました。明日の最終プレゼンテーションに向けて頑張る塾生の様子をお伝えします!