早稲田塾からのレポート一覧

テスト前の勉強ルーティン~学年1位に上り詰めた編~
大崎品川校担任助手の赤羽根優希(慶應義塾大学法学部法律学科2年、高輪高校卒)です。今日学年ビリだった自分が高校3年生の学年末試験で1位を取ったビリギャル物語をお話しします!

テスト前の勉強ルーティーン ~理系科目編~
皆さんこんにちは、大崎品川校担任助手の木田 善(東京都市大学建築都市デザイン学部 1年、京華高校卒)です。今日は皆さんに、私が定期テスト前にやっていた理系科目(数学、物理基礎・物理、化学基礎・化学)の勉強方法をお伝えしようと思います。

【今から始めたい】高2・1生のための興味・関心の見つけ方~英語編~
早稲田塾横浜校担任助手の宇佐美さおり(品川女子学院卒・早稲田塾40期生・横浜国立大学教育学部4年)です!今回も、【今から始めたい】高2・1生のための興味・関心の見つけ方シリーズということで、、英語が好き、多文化好きの担任助手にお話しを伺いました。
どのように興味・関心を広げていったのでしょうか?

【今から始めたい】高2・1生のための興味・関心の見つけ方~スポーツ編~
こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の横畠凜奈(横浜雙葉高校卒・早稲田塾42期生・慶應義塾大学法学部政治学科2年)です!高校生の皆さん、特に高2・1生に向けて、今回もシリーズ【ぜひ今から始めてほしい!興味・関心の見つけ方~スポーツ好き編~】についてお伝えします!
進路発見難しいと悩んでいる方は必見です!

【高校生必見】大学受験に向けて5月にやるべきこととは?
皆さんこんにちは!担任助手鈴木です。本日は大学受験に向けて高校生が5月にすべきことを記事にしました!GWなどもあり時間の取れる5月、ぜひ有効活用していきましょう。
【今から始めたい】高2・1生のための興味・関心の見つけ方~高校生活編~
こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の横畠凜奈(横浜雙葉高校卒・早稲田塾42期生・慶應義塾大学法学部政治学科2年)です!今回も、【今から始めたい】高2・1生のための興味・関心の見つけ方シリーズということで、高校での活動を中心に研究テーマを深めた担任助手にお話しを伺いました。

テスト前の勉強ルーティーン ~英語攻略法 編~
こんにちは! 大崎品川校担任助手の青野麻央(慶應義塾大学 環境情報学部1年、東洋英和女学院出身)です!今回はテスト前の勉強ルーティーンについて紹介していきたいと思います!

【今から始めたい】高2・1生のための興味・関心の見つけ方 ~ボランティア編~
こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の宇佐美さおり(品川女子学院卒・早稲田塾40期生・横浜国立大学教育学部4年)です!今日は高校生の皆さん、特に高2・1生に向けて、「ぜひ今から始めてほしい!興味・関心の見つけ方」についてお伝えします!
進路発見難しいと悩んでいる方は必見です!


【英検準1級が合格できない、どうしたら?】~英語資格の大切さと勉強法~
皆さん、こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の横畠凜奈(慶應義塾大学・法学部政治学科2年・早稲田塾42期生)です。本日は、大学受験において必須要素である、英語資格の大切さをお伝えします!
また、なかなか突破できない準一級。その勉強法と他におすすめの英語資格をずばりお伝えします!