ワセダネ 早稲田塾からのホットな情報を発信するブログ

早稲田塾からのレポート一覧

夏が明けるよ!全員集合!! 平常Ⅲ期 プランニング会 開催!

皆さん、こんにちは!
横浜校担任助手の森田真代(早稲田塾40期生・横浜平沼高校卒・横浜国立大学教育学部4年)です。

内臓まで溶けてしまいそうな暑さをほこった今夏も、そろそろ落ち着きを見せてきました。
怒涛の夏期授業も終わりを迎える兆しが見え始めた今日この頃、いよいよ秋に向けた準備を整える時期になってまいりましたね。
ということで・・・
夏が明けるよ!全員集合!平常授業 第Ⅲ期 プランニング会!!
続きを読む

夏こそ全学年の正念場! 第3回 共通テスト本番レベル模試 開催!

皆さん、こんにちは!
横浜校担任助手の森田真代(早稲田塾40期生・横浜平沼高校卒・横浜国立大学教育学部4年)です。
いよいよ、あと10日を切りました!
8/21(日)に 第3回 共通テスト本番レベル模試 が開催されます!
高校3年生にとっては今回の模試がまさに正念場、高2・1年生にとっては自分の得意を見つけられる場!
全塾生受験必須です!担任助手一同、早稲田塾横浜校でお待ちしております!
続きを読む

まるっと教えます! 英語特訓道場〈中級〉ってどんな授業?

皆さん、こんにちは!
横浜校担任助手の森田真代(早稲田塾40期生・横浜平沼高校卒・横浜国立大学教育学部4年)です。
今回は、私が高校1・2年生の塾生の頃に受講し続けた英語特訓道場〈中級〉の授業についてお話しします。
英語特訓道場〈中級〉を2年間受講する中で、私が身についたと思う力を3つに凝縮して、一挙ご紹介したいと思います!!
続きを読む

夏休みは英検対策!Vocabulary&Reading編

こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の榎本遥夏(早稲田大学・社会科学部TAISI3年・早稲田塾41期生)です。
今回は、高校時代に英検1級を取得した私が英検の対策についてお話ししたいと思います。今回は単語とリーディングについてお話します!
続きを読む

夏休みは朝活!自習室を活用しよう!

こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の榎本遥夏(早稲田大学・社会科学部TAISI3年・早稲田塾41期生)です。
早稲田塾の自習室は8/31まで朝11時から夜21時まで使えます!冷房が効いた自習室を有効活用しましょう!


続きを読む

国際系大学生の日常:英語論文との闘い

こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の榎本遥夏(早稲田大学・社会科学部TAISI3年・早稲田塾41期生)です。榎本による長期連載企画第3弾です!
国際系の学部に入ったら避けては通れない、英語論文をどうやって執筆していくかを解説!英語の志望理由を書く生徒にも必見です☆
続きを読む

担任助手の高3時代の定期テスト対策・振り返り方

みなさんこんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の本多航己(山手学院高校卒・一橋大学社会学部1年・早稲田塾第43期生)です。

受験を間近に控える高校3年生向けに、定期テストとの向き合い方を紹介したいと思います!
総合型入試であれ一般入試であれ、「受験勉強に集中したいのに、夏明けにもまだ定期テストが残っている、、」という悩みを抱える受験生は多いのではないのでしょうか。
そんな、高3生を悩ませる「定期テスト」との向き合い方の参考になれば幸いです。
①テスト前の勉強、②テスト受験中、③テスト後の復習に分けてポイントを話していきます。
続きを読む

校舎一覧

校舎一覧

最高の学習環境を君に。