早稲田塾からのレポート一覧

🔥『挑戦の夏』夏期授業登録のスケジュール公開!🔥
『挑戦の夏』早稲田塾、今年も勝負の夏が始まろうとしています!
夏期授業登録のスケジュール公開!
1番長い夏休みをどう過ごすかで、現役合格は大きく変わる!
一緒に頑張ろう🔥🔥

【SFC志望必見】未来構想キャンプ「WS04 未来の言語学習をデザインする」体験記 ~藪優果編~
今年も開催が決定したSFCの未来構想キャンプ!私は、オンラインで行われた2020年度に「WS04 未来の言語学習をデザインする」に参加しました!その体験記を通して、実際のプログラムの雰囲気や身についた力をお伝えします!

Welcome横浜校★新担任助手紹介~横浜国立大学・大竹絢子編~
こんにちは!春から横浜校担任助手になりました1年の大竹絢子(おおたけあやこ)です!鎌倉女学院高等学校を卒業し、横浜国立大学教育学部心理学専攻に進学しました。塾生時代は「教員から児童への励ましの言葉」について研究していました。
これからよろしくお願いします!

Welcome横浜校★新担任助手紹介~中央大学・ブルックス真凜編~
こんにちは❣今年度から横浜校担任助手になりました、中央大学法学部政治学科1年生(関東学院高等学校卒業・早稲田塾43期生)のブルックス真凜です。中学3年生の3月に入塾して、3年間早稲田塾に通いました。今回は、印象に残っているプログラムや研究テーマなどもご紹介します。
是非、これからよろしくお願いします!

🌟連載企画🌟【今から始めたい】高2・1生のための興味・関心の見つけ方
こんにちは!5月中旬になりました!新学期が始まってから約1か月半!学校生活には慣れてきましたでしょうか?
今日はそんな高校生の皆さん、特に高2・1生に向けて、ぜひ今から始めてほしい!興味・関心の見つけ方についてお伝えします!

大学でのリアルな学びを大学生から聞ける『THE REAL AOGAKU(青山学院大学)』を開催します!
今回はTHE REAL SERIES『THE REAL AOGAKU』のご案内です!THE REAL SERIESとは、現役大学生から大学でのリアルな学びを聞くことができる、早稲田塾生限定のオンラインガイダンスです。
今年も『THE REAL AOGAKU』の開催が決定しました!少しでも興味のある方は是非お申込みください。

⭐️連載企画⭐️【今から始めたい】高2・1生のための興味・関心の見つけ方 第7弾!〜行動編〜
⭐️連載企画⭐️【今から始めたい】高2・1生のための興味・関心の見つけ方 第7弾!〜行動編〜今日も、特に高2・1生に向けて、ぜひ今から始めてほしい!興味・関心の見つけ方についてお伝えします!
横浜校の担任助手のみんなにインタビューしてきました!
今回は、高校時代どのようなアクションを起こして、今の大学学部や専攻にたどり着いたのかを話してくれました!

⭐️連載企画⭐️【今から始めたい】高2・1生のための興味・関心の見つけ方 日常編
⭐️連載企画⭐️【今から始めたい】高2・1生のための興味・関心の見つけ方 日常編今日も、特に高2・1生に向けて、ぜひ今から始めてほしい!興味・関心の見つけ方についてお伝えします!
楫がリポーターになって、横浜校の担任助手のみんなにインタビューしてみました!
今回は、〜日常編〜と題して、興味・関心を見つけるために担任助手が日常的におこなっていたことをご紹介します!

Welcome横浜校★新担任助手紹介~慶應義塾大学・小西姫花編~
皆さん、こんにちは!この春から早稲田塾横浜校の担任助手になりました。横浜雙葉高等学校を卒業し、現在慶應義塾大学文学部人文社会学科に通っています、1年生の小西姫花です。よろしくお願いします!

Welcome横浜校★新担任助手紹介~慶応義塾大学・清水彩也香編~
この春から担任助手になりました、清水彩也香(慶應義塾大学総合政策学部・夏秋AO・横浜中華学院卒)です!総合型選抜入試は、「自分と向き合うこと」が大切な入試です!自分のやりたいこと、好きなことを探すところから始まります。私は受験を通して、自分を知るには友達や先生、家族など様々な人からの刺激が大切だと気付きました。これからは早稲田塾チームの一員として、みなさんの「好き」を一緒に探していきたいと思います!