青葉台校レポート
イベント後レポート『八月チームミーティング』
公開日:2025年08月13日
皆さんこんにちは!青葉台校担任助手の綿田莉奈(田園調布雙葉高等学校卒・上智大学総合人間科学部社会福祉学科2年)です。
今回は、毎月青葉台校で実施している『チームミーティング』の様子をお届けします。ぜひ最後までご覧ください!
蒸し暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?
「チームミーティング」とは、授業外の時間で塾生が集い授業では扱えない探究や勉強面での悩みを共有する場として、今年度から青葉台校が独自で実施しているイベントです。
塾生の皆さんは絶賛夏休み中ということで、今回は担任助手5名が参戦し、それぞれが塾生時代の探究や経験を語る「チームミーティング特別編」を実施しました!
探究のきっかけをどう探せばよいのかわからない、テーマは決まってもそのあとどう進めればよいのかわからない、英語の勉強方法に迷っている・・・などなど、塾生の様々な悩みが飛び交いました。そんな悩みに対し、担任助手自身がたどってきた探究の変遷や経験談をもとに、探究の進め方や勉強方法、モチベーションの保ち方など具体的な解決策を伝授できたと思います!
さらに後半では塾生同士で探究について語る時間を設け、他の塾生の探究に触れることで新たな視点を得たり、逆に自分の経験談を語ることを通して自分の探究について深く考えたりすることができました!
参加した塾生のコメント↓
「自分の探究について口に出すことによって目標を明確にすることができた」
「自分の経験を振り返って、自分の興味のあるものをもっと深堀していきたいと思った」
今回いただいた意見をもとに、来月からのチームミーティングでも塾生の皆さんのご要望に応えられるような会にしていくので、ぜひ来月からのチームミーティングにも参加して早稲田塾で現役合格を掴みましょう!!
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
☆早稲田塾では、皆様お一人おひとりに合わせた進路相談を行っております。オンラインでのご相談も可能です。お申し込みは【こちら】から。
☆現在、早稲田塾ではオンラインにてさまざまな説明会を行っています! お申込は【こちら】から!
☆早稲田塾青葉台校のX(旧Twitter)は【こちら】
☆早稲田塾生の合格インタビューを公開しているYouTubeは【こちら】
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△