自由が丘校レポート

【ライバルと差をつけよう!】高2からはじめる大学別特化対策講座の紹介です!【慶應FIT・SFC・早稲田SILS】

こんにちは! 自由が丘校担任助手の稲垣寿紀(暁星高等学校卒・上智大学総合人間科学部社会学科3年)です。


高校2年生の9月から、いよいよ大学別の特化対策講座が開講されます!

慶應・早稲田といった最難関の総合型・学校推薦型選抜は、早めの準備が合否を分けます。

すべて1単位となっているので、少しでも興味があれば受講することをお勧めします🌟

開講講座のご紹介です!

◆慶應義塾(法学部)FIT入試二次試験対策講座

口頭試問や論述を通して社会問題を法学・政治学の視点から考察する力を養います。

大学教授とも対等に議論できるレベルを目指し、実戦形式で思考力と表現力を鍛えます。

【日時・形式】

土 19:30-21:00(オンライン)


◆慶應義塾(SFC)夏秋AO 特別講座

SFC特有の「問題意識」や「探究テーマ」を掘り下げ、自分だけのテーマを形にしていく講座です。

仲間と切磋琢磨しながら、AO入試突破に必要な第一歩を踏み出します。

【日時・形式】

火 19:30-21:00(オンライン)


◆早稲田(国際教養)AO入試〈Critical Writing〉対策講座

高度な論理的思考力と英語での表現力を伸ばし、SILSにふさわしい文章を書く力を養います。

演習を通じて知識・教養と英語運用力をバランスよく強化します。

【日時・形式】

木 19:30-21:00(オンライン)


これらの講座をとることで、ライバルに一歩も二歩も差をつけられること間違いなし。

総合型・学校推薦型選抜は「先手必勝・準備万端」が合格の鍵です。

ぜひ受講を考えてみてくださいね。


早稲田塾自由が丘校の詳しい情報はコチラよりご覧いただけます!

また早稲田塾では最新の大学入試情報や早稲田塾のカリキュラムについてお伝えする説明会も実施中です 。お申し込みはコチラから。

個別の面談を希望される方はコチラよりお申込みください。

早稲田塾では現役合格した先輩のインタビューを紹介するYouTubeを始めました! 動画の閲覧はコチラから!