全校からのお知らせレポート

平常Ⅲ期未来発見プログラム「時事問題を探究する~国際ジャーナリスト育成塾~」

みなさんこんにちは!早稲田塾吉祥寺校担任助手の谷田部紗希(上智大学文学部新聞学科1年・成蹊高校出身)です。


平常Ⅲ期未来発見プログラム「時事問題を探究する~国際ジャーナリスト育成塾~」3日目の様子をお届けします!


今回は、元EU代表部大使であり、フォーリン・プレスセンター理事長兒玉和夫氏に登壇していただきました✨

ご自身の外交官としての豊富な経験をもとに、国際情勢を理解するために必要な知識や視点についてお話しくださいました。最後質問する時間を設けると、塾生は積極的に質問している姿が印象的でした。



特に印象的だったのは、「ジャーナリズムを学ぶ上で、現在起きている出来事の歴史的背景を理解する必要がある」というお言葉でした。ジャーナリズムを学んでいる者として、改めてジャーナリストは深い洞察が求められる仕事だと感じました。



後半は、前回に引き続きFASID(国際開発機構)理事長の杉下恒夫先生による説明、質疑応答が行われました!