四谷校レポート
高3生へ:入試本番頑張れ!(担任助手川口菜帆子よりメッセージ)
公開日:2025年10月27日
こんにちは!
四谷校担任助手の川口菜帆子(上智大学文学部新聞学科4年・共立女子高校卒)です。
二次試験の本番を控える高3生の皆様に向けて、メッセージを送ります!
高3生のみなさん!早いことにいよいよ二次試験が始まりますね!
みなさんがこれまでたくさんの努力をしてきたことを私たち担任助手はよく知っています。みなさんの今までの努力の成果を教授にぶつけましょう!
私が受験生の時に気を付けていたポイントについてお伝えします!
①とにかく焦らない
面接でも小論文でもとにかく焦らないことが大切です。二次試験はみなさん緊張のあまり焦ってしまうことが多々あります。私も実際にそうでした!しかし、焦ってしまうと普段の力量を発揮できません!焦らず落ち着いて取り組みましょう!
小論文では、自分がまだプロットを考えているときに周りの受験生が執筆に取り掛かっていたり、自分がまだ書き途中なのに隣の人はもう書き終わっていたりなど、周りの受験生の進捗具合に左右されがちです。そうならないためには、受験本番までに自分の中での時間配分や小論文の書き方を確立しておく必要があります。みなさん事前準備はしっかり行っていきましょう!
面接でも焦ってしまうと自分の話の終着点がわからなくなってしまったり、次の言葉が出てこなくなってしまったりしてしまいます。自分が思っているよりも自分が返答する際に間をあけて話しても大丈夫です。落ち着いて自分の中で話を整理しながら頑張ってください
頑張れ!早稲田塾生!!