自由が丘校レポート

【春期講座のすゝめ】「新高3 総合型・学校推薦型選抜特別指導〈提出書類作成〉」編

こんにちは!自由が丘校担任助手の定光寧々(八雲学園高校卒・慶應義塾大学文学部3年)です。


春期授業 優先分散登録は2/17(木)・2/18(金)です!

マイページより事前に予約してください)

これに際して、自由が丘校プレゼンツ「春期講座のすゝめ」と題して、オススメの講座をご紹介します!


今回は「新高3 総合型・学校推薦型選抜系講座」です

総合型・学校推薦型選抜での現役合格に向けて、この春は受験の天王山です!


基本の講座は、「新高3 総合型・学校推薦型選抜特別指導〈提出書類作成〉Part1&Part2」

本授業は、文系・理系にかかわらず、様々な大学、学部、学科の総合型・学校推薦型選抜に対応しています。

「自己推薦書」「志望理由書」など、多様な提出書類においてもっとも大切なのは自分の軸を作ること。

早稲田塾独自の「メンタリング」メソッドでポートフォリオ、探究活動を具現化していきましょう!


そのほか、慶應・早稲田・上智・ICUといった提出書類を英語で執筆する人のためのクラスとして、以下を用意しています!

「新高3 総合型・学校推薦型選抜特別指導〈提出書類作成(英語提出書類JCulP・TAISI・FLA・GLAP)〉Part1&Part2」


また、学系別も用意しています!

「新高3 総合型・学校推薦型選抜特別指導〈提出書類作成(医学・メディカル系)〉Part1&Part2」

「新高3 総合型・学校推薦型選抜特別指導〈提出書類作成(理工系)〉Part1&Part2」


そして、各大学の特色を掴むことは、合格への近道です!

志望理由書等だけでなく、任意提出書類や小論文の傾向も把握しておきましょう。

そのためには、大学別の活用をオススメします!

「新高3 総合型・学校推薦型選抜特別指導〈提出書類作成(上智大学編)〉Part1&Part2」

「新高3 総合型・学校推薦型選抜特別指導〈提出書類作成(立教大学編)〉Part1&Part2」

「新高3 ポートフォリオデザイン講座〈慶應SFC任意提出資料作成〉Part1&Part2」


先手必勝が現役合格の鍵。

大学別二次試験対策も、春期からスタートダッシュを切っていきましょう!

〜早稲田大学編〜

「新高3 早稲田(政治経済)グローバル入試〈論文審査〉対策講座 Part1&Part2」

「新高3 早稲田(国際教養)AO入試〈Critical Writing〉対策講座 Part1&Part2」

「新高3 早稲田(国際教養)AO入試〈Critical Writing〉対策講座 入門編 Part1&Part2」


〜慶應義塾大学編〜

「新高3 慶應義塾(法学部)FIT入試〈A方式)〉二次試験対策講座 Part1&Part2」

「新高3 慶應義塾(法学部)FIT入試〈B方式)〉二次試験対策講座 Part1&Part2」

「新高3 慶應義塾(文)自主応募制〈総合考査〉対策準備講座」


早稲田塾マイページはコチラからアクセス!

早稲田塾自由が丘校に関する詳しい情報はコチラよりご覧いただけます。