横浜校レポート
【横共生必見!】横浜共立学園高校生のための一般選抜&総合型・学校推薦型選抜併願戦略セミナーを開催します!
公開日:2022年03月01日
早稲田塾横浜校担任助手楫彩那(明治学院大学文学部芸術学科2年、江戸川女子高等学校、早稲田塾41期生)です。
🌸横浜共立学園高校生のための一般選抜&総合型・学校推薦型選抜併願戦略セミナーを開催します!🌸
このイベントでは、横浜共立学園高校生だからこそ、一般選抜だけでなく、総合型・学校推薦型選抜を併願するメリットや実際の戦略をお話しします。
早稲田塾横浜校では、多くの横浜共立学園高校生を現役合格に導いてきました。
横共の先輩は、歴代、慶應義塾大学文学部や上智大学総合グローバル学部などの難関大学に総合型選抜で合格しています!
そんな早稲田塾が考える横浜共立学園高校生の強みは、なんといっても基礎学力が高い!
……というと、一般入試のほうがいいのではないかと思われるかもしれません。
ですが、総合型選抜では、下記の場合、特に有利に動けるんです!
・英語資格が受験条件になっている場合。
・評定平均の高い学校。
・共通テスト併用型。
・筆記試験や口頭試問が求められる場合。
この場合、基礎学力を生かせるだけでなく、倍率もぐっと下がる可能性があります!
また、総合型選抜を併願することで、受験機会が増え、第1志望合格のチャンスが広がるのもメリット!
年内合格、総合型選抜で合格を抑えておいた状態で、一般選抜で志望校のみチャレンジするなどの戦略が可能になるのも、総合型選抜を受験する強みです。
だからこそ
今回は、横共生で一般選抜・総合型学校推薦型選抜で現役合格をつかんだ先輩の実例をご紹介するほか、実際に今年合格した先輩にも登壇していただき、併願のリアルを話してもらう予定です!
早稲田塾生も早稲田塾に入っていない人でも、ぜひ参加して、参考にしていただきたい内容をお送りします!
☆開催日時
3月11日(金) 19:00~19:40 @ZOOM・カメラオフ、実名を伏せての参加も可能です!
・ご本人様、保護者の方のみでのご参加も大歓迎!
・本イベントは、事前申し込み制になっております!
お申し込みはこちら
また、ご予定が合わない場合や個別での対応をご希望される場合、個別相談も承っております。