池袋校レポート

【悩める高校生必見】定期テスト対策法

こんにちは!担任助手の小野美涼です。

(慶應義塾大学文学部1年、都立日比谷高校卒)


今回は私が高校時代にAOと一般の勉強をどう両立していたのか紹介します!


高校生の皆さん、お元気ですか?
最近、気温の変化が激しいですが、天気予報を確認しながら体調管理に気を付けて勉強や部活動に打ち込みましょう!



さっそく、タイムマネジメント法について解説していきます!

私がやっていた方法には 段階あります。


①その月の目標、やるべきことを大まかに書き出す

EX)・第一志望の研究テーマを固める!

   ・日本史の明治時代完成させる

   ・慶應小論で優秀者とる!     など


②1週間ごとにやることを項目を分けてすべて書き出す

EX)〈英語〉・高速マスター1800を毎日

   〈小論文〉・新書を一冊読み終わる

   〈SFC〉・自由記述完成      など


③毎日、翌日のやることリストをかいてから寝る


私はこのように大きい目標から小さいやることリストまで段階を踏んで計画を立てていました。

これを読んでいる人の中にも、気づいたら時間が過ぎていてなにも終わっていなかった!という経験をしたことがある人も多いのではないでしょうか?

毎日なんとなく勉強するのではなく、地道に計画を立てて少しづつ勉強していくことで、やりたいことをバランスよく進めていくことができます!


そして、なによりもおすすめするのが早稲田塾での自習室での勉強です。私は学校が終わったら塾に直行し、毎日一番最初に塾に来る生徒になることをめざしていました。ぜひ、みなさんも自習室を活用してまとまった勉強時間を確保してください!


もし、うまく計画が立てられないという人がいたら、一緒に考えますのでいつでも声をかけてください!

今は研究テーマがなかなか定まらず、苦しい時期かと思いますが、一緒に最後まで走り抜きましょう!