横浜校レポート
IELTSの対策方法!~スピーキング・ライティング~
公開日:2022年07月25日
こんにちは。横浜校担任助手の岸部拓音(早稲田塾42期生・横浜国際高校卒・中央大学文学部学びのパスポートプログラムスポーツ文化コース2年)です。
IELTS受けたい人必見!
ここではIELTSの対策方法を書きたいと思います。
IELTSの中でもライティングとスピーキングにフォーカスしていきます!
とにかくライティングとスピーキングは練習あるのみです。
ライティングは、英検より文字数が多いのが大きな特徴です。60分の中で問題が2つあるため、時間配分を間違えると後半のPART2を解く時間が無くなってしまうなどしてしまうため本当に練習が大事です。
スピーキングは、PART1からPART3まであり、それぞれに抑えるべきポイントがあるのでそこをしっかり抑えて臨むことで高い点数を取ることにつながります
これもライティング同様、練習することでそれぞれの大事なポイントを習慣づけられます。
スピーキングは困ったことがあれば試験前に対策することができるのでいつでも受付来てくださいね!
早稲田塾では、IELTSの対策講座を受けることができます。今ならIELTSの授業へ無料で受講することができます!
総合型・学校推薦型選抜合格実績No.1のノウハウでこの夏「知らないともったいない」合格のチャンスを広げる方法をお伝えします!
早稲田塾の夏期授業を受講したい方は夏期特別招待講習
早稲田塾の指導をすぐに体験したい方は1日無料体験