横浜校レポート
西村校舎長のいざ!出陣!高3生へのメッセージ!
公開日:2022年08月17日
こんにちは、早稲田塾横浜校校舎長の西村太一です。
8月21日(日)は高3生のための出陣式が行われます。20時30分よりオンライン開催です!当日は模試も行われているので、高3生は模試もしっかり受けきって、出陣式に参加するようにしましょうね。
にしても、この出陣式とは何か?です。
出陣式は早稲田塾では伝統的に毎年行われているものなのですが、過去一度として同じ出陣式が行われたことってないんですよね。
その年の塾生に向けた、総合型選抜の直前期である今だからこそ伝えたいテーマを伝えていきます。
現役生は誰もが大学受験は初心者です。初めて向かう大学受験だからこそ、本番で100%以上の力を発揮するためのシュミレーションを、想いを込めて伝えていくのが出陣式!
歴代卒業生も「出陣式があったからこそ合格できた!」と言葉を残してくれているように、高3生の心に良い意味で刺さるのが出陣式です。
…何をやるかは、内緒です(笑)
が、この出陣式に参加しないと早稲田塾に入塾した意味の半分くらいはなくなるんじゃないかと思うくらい、とてもとても重要な場であるのは間違いありません。
試験会場に向かうのはあなた1人です。でも、あなたは1人ではありません。
出願が終わり、やってくる9月以降の入試本番に力強く進んでいけるための、心に熱いものが残るような会になります!
スタッフ、担任助手一同、お待ちしています。
🌟早稲田塾からのお知らせ🌟
高校3年生は、出願期が始まりました!特に9月に志望理由などの提出書類の提出締め切りを設定している大学が多いです!
そのため、総合型選抜は早め早めに動くことが重要!
現在、早稲田塾では、総合型・学校推薦型選抜での大学受験を少しでも考えている方に向けたオンライン説明会を行っています。
まずは総合型・学校推薦型選抜とは何かを知りたいという方も大歓迎です!
オンライン説明会を受けてみたいという方はこちら
また、早稲田塾のノウハウが詰まった授業を体験できる講座も行っています!
1日体験詳細はこちら