柏校レポート

昌平高校のKさん、慶應義塾大学環境情報学部に夏秋AO入試で現役合格!

みなさん、こんにちは!

柏校担任助手の磯部理沙です。

(東京理科大学薬学部薬学科、広島三育学院高校卒)


柏校に嬉しい報告が届きました!

昌平高校のKさん、慶應義塾大学環境情報学部に夏秋AO入試で現役合格です!


~現在の心境~

SFCの書類作成は特に時間をかけたので、その努力が合格という形で返ってきて、嬉しい気持ちでいっぱいです!

併願校が多く、夏期授業は大変でしたが頑張って良かったなと心から思います。


~総合型・学校推薦型選抜入試を選んだ理由・志望校受験を決めたポイント~

高校生活の中で頑張ってきた、部活動や生徒会活動が活かせる入試だと思ったので、受験を決めました。


~現役合格を勝ち取るために効果的だったこと~

面接対策は、毎回新しい気付きがあり、たくさん練習して良かったと思いました。

先生方や友達など毎回違う人と行うことで、様々な視点で多くの箇所に突っ込んでもらうことができ、刺激がありました。

オンラインでの面接練習もとても効果的ですが、対面での練習は本番当日のような緊張感があり、より効果的だと感じました。

また、慶應義塾小論文は徹底的に小論文対策ができるのでおすすめです。


~後輩に向けて一言~

自分と向き合って、周りからたくさん刺激をもらって頑張ってください。

また、時間を見つけて本を読むことをおすすめします。

直前になってから焦らないように、あらゆる種類の本を読んで、多くの知識を備えられると良いと思います。

応援しています!


合格おめでとう!

いつも笑顔で前向きな姿が印象的でした。

大学でも更なる活躍を期待しています!


総合型・学校推薦型選抜(旧AO・推薦入試)で合格を掴みたい方!

早稲田塾では、一人ひとりに合った大学受験の提案を個別面談(対面・オンライン選択可)で実施しています。

お申し込みはこちらから。

また、総合型・学校推薦型選抜特別指導講座の体験ができる冬期特別招待講習のお申し込みもスタートしています!

詳しくはこちらから。

カテゴリ: