横浜校レポート
【合格インタビュー掲載】県立光陵高校のHさん、横浜国立大学 教育学部 国語専門領域 学校推薦型選抜にて現役合格です!
公開日:2022年12月05日
皆さんこんにちは!横浜校担任助手の大竹絢子(鎌倉女学院卒・横浜国立大学教育学部1年・早稲田塾43期生)です。
本日も横浜校に嬉しい合格報告が届いています!
県立光陵高校のHさん
横浜国立大学 教育学部 国語専門領域 学校推薦型選抜
にて現役合格です!
おめでとうございます!
今回は現役合格を掴んだ直後のHさんに、AO推薦入試についてインタビューしたので、その模様をお届けします。
[AO・推薦入試を選んだ理由]
高校時代に主体的に行動した経験と、横浜国立大学で学び、小学校教員になりたいという思いを伝えたいと思ったことからAO・推薦入試に挑戦したそうです!
そんなHさんにAO・推薦入試で合格を勝ち取るポイントを聞いてみました。
先輩の受験レポートに書いてある面接で聞かれた質問や、予想できる質問をノートに書いて、その答えをキーワードなどでまとめて練習で聞かれたときにこたえられるようにまとめておいたことがよかったとのこと!
面接対策をやるなかで答えられなかった質問もメモを取っておいて答えられる準備をしておくこともポイント
とのことでした!
先輩たちが残してくれたものを自分なりにうまく活用し、自分の中で繰り返し考えていくことが合格につながったのですね!
Hさんの頑張りも後輩につながっていきますね✨
そんなHさんからの後輩へのメッセージを紹介します。
「ずっと憧れていた大学に合格できて本当に嬉しいです!途中で行き詰まってしまったり、不安に思ってしまうことが何度もありましたが、担任助手の方や家族、学校の先生、友達にたくさん助けてもらえたからこそここまで頑張れたと思います。1回1回の授業を大切に、そして支えてくれる周りの人たちへの感謝の気持ちを大切にして頑張って下さい!!応援しています☺」
素敵なメッセージをありがとうございます!
大学に進学した後も充実した素敵な大学生活を送ってください!
少しでも気になった方は、オンライン説明会にぜひご参加ください。
詳しくはこちら。
早稲田塾横浜校の詳しい情報はこちらから。