大崎品川校レポート

【受験生必見!】受験生時代夏のスケジュール公開!!~深谷日向子編~

こんにちは!大崎品川校担任助手の深谷日向子(東京海洋大学海洋生命科学部海洋政策文化学科1年、東京都市大学等々力高校卒)です!


そろそろ夏休みが始まった塾生も多いのではないでしょうか…?

今回は担任助手である深谷が約1年前の夏をどのように過ごしていたかを紹介します!



1日目

共通テスト文系科目(国、英、日本史、倫政)を解く


私は特に英語の長文を読むことに対して本当に抵抗があったため、自分が好きな国語や日本史を後に回すことで、一番重い英語を終わらせたからもう負担は軽い!!という心持ちで文系科目を終わらせていた記憶があります。

もちろん丸付け、復習もちゃんとしますよ!



2日目

共通テスト理系科目(数ⅠAⅡB、理科基礎)を解く


私は文系だったので、理系科目は1日目の英語以上に取り掛かるまでに時間がかかりました…。

しかし、始めてしまえば早いのが理系科目でもあります。

なので、1教科終わらせたらお菓子を食べる!などのご褒美を作って取り組んでいました!




3日目

共通テスト文系科目(国、英、日本史、倫政)を解く


またまた文系科目です

心が折れかけたときは、友達と連絡を取り合って、励ましあいながら頑張っていました。

予定が合えば、近所に住む友達と一緒に時間を計って解き、点数を競い合ったりもしていました!



4日目

共通テスト理系科目(数ⅠAⅡB、理科基礎)を解く


そろそろお気づきの方も多いと思いますが、理系科目と文系科目で比べた際、試験を解く時間としては圧倒的に理系科目の方が短いのです!

なので、理系科目を解き終わり、復習まで終わったら、とにかく暗記科目である日本史に取り組んでいました。


5日目

共通テスト文系科目(国、英、日本史、倫政)を解く


3度目の文系科目デーです。

さすがにやる気を失い、復習が間に合わない…!なんてことも増えてきます。

そのようなときは翌日に回してしまう日も正直ありました…。

でも、翌日は理系科目だけの日だったので、文系科目がいい休憩になる!と言い聞かせて頑張っていました。


6日目

共通テスト理系科目(数ⅠAⅡB、理科基礎)を解く


前日終わらなかった文系科目の復習も含めて取り組みました。

6日目は土曜日で家に家族もおり、周りに監視の目があるため、平日と比べてより緊張感を持って取り組むことができていました。



7日目

共通テスト全科目(国、数ⅠAⅡB、英、日本史、倫政、理科基礎)を解く


日曜日は全科目を解く日にしていました。

実際の入試は2日に分けて行われるのですが、模試は1日に全科目解くことが多いため、体力をつけるという意味でも丸1日かけて全科目解く日を作っていました。



しかし、先ほども書いた通り実際の入試は2日に分けて行われるため、平日の中で実際の入試本番と同じ時間割で取り組む日というものも作っていました。

この夏の計画は、私自身も塾生時代に担任助手の方に相談して決めたものです。

皆さんも夏をどう過ごしたらいいのか…など悩んだときはいつでも相談してくださいね!

校舎でお待ちしています!!



総合型・学校推薦型選抜まで、高2生はあと1年を切ります。

TwitterYouTubeInstagramFacebookでは、受験生必見の情報を発信しています!フォローしてチェックしましょう!