池袋校レポート
早稲田塾池袋校にて対面式の体験型ワークショップ、【ハーバード流ビジネスケースメソッドを体験する】が開催されました!!
公開日:2023年11月19日
皆さんこんにちは!池袋校担任助手の丸子詩(早稲田塾44期生、大妻中の高校卒、現在立教大学経済学部経済学科1年)です。
本日、11月19日(日)の14:00〜16:30に早稲田塾池袋校で、対面式の体験型ワークショップ、
特熱公開授業【ハーバード流ビジネスケースメソッドを体験する】が開催されました!
今回の特別授業では、元立命館アジア太平洋大学副学長、名古屋商科大学研究科長の横山研治先生と、名古屋商科大学商学部准教授の太宰北斗先生に登壇していただきました!
1921年にハーバードビジネススクールで誕生した教授法であり、参加者中心型の主体的な学びを実践するための教育手法として世界で実践されているケースメソッド教育。
ケースメソッドでは、実際起こった出来事に登場する主人公になったつもりで、クラスで議論をしてもらいます。
実際に、本日参加した皆さんは、何らかの意思決定に直面しており、与えられた状況でどう行動するかを考え、議論することができたと思います。
↑
(授業の様子)
一方的に話を聞くだけでなく、主体的な議論、ロールプレイなど、参加者を主体とした学修体験により、世界観、視野を広げる一歩につながったと思います。
今回参加できなかった方々も、またの機会に是非参加してみてくださいね!
早稲田塾では他にも様々な公開授業を行っているので是非チェックしてみてください!