吉祥寺校レポート

【おすすめの夏期講座✨】未来発見プログラム

こんにちは、吉祥寺校担任助手の坂内七海(慶應義塾大学法学部法律学科1年)です!

皆さん、夏に向けて具体的にどんなことに挑戦するかイメージはできていますか?

今回は、大充実の夏にするためにおすすめの未来発見プログラムを紹介します!

そもそも、未来発見プログラムとは、各分野の第一線で活躍する大学教授や有識者の方をお招きし、テーマを多面的に深め、フィールドワークによりその現場を体感するプログラムです。まさに、「本物に出会い、本物で鍛える」チャンスですね🔥

私も高校2年生の夏に「異文化交流プログラム」に参加し、立命館アジア太平洋大学から集まる国際学生たちとともに、英語でのグループワークやプレゼンを行いました。議論の行き詰まりや英語力不足などから悔しい思いもしましたが、3日間英語だけでコミュニケーションをとり、難しい課題に徹底的に向き合ったことは大きな達成感につながりました。3日間本気で取り組んでみるというその経験自体が、その後の自分に活きる大きな財産になったのです。

この夏もさまざまな未来発見プログラムが開講されます!

必ず興味のあるプログラムが見つかるはずですので、ぜひご活用ください😊

最後の大きな挑戦として3年生が参加するもよし、自分の可能性を伸ばすきっかけとして1、2年生が参加するもよし、皆さんの参加をお待ちしています!



▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

☆早稲田塾では、皆様お一人おひとりに合わせた進路相談を行っております。オンラインでのご相談も可能です。お申し込みは【こちら】から。


☆現在、早稲田塾ではオンラインにてさまざまな説明会を行っています! お申込は【こちら】から!


☆早稲田塾吉祥寺校のツイッターは【こちら


☆Instagramは【こちら


☆早稲田塾生の合格インタビューを公開しているYouTubeは【こちら


▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△