吉祥寺校レポート

高2生の今がチャンス!たくさん挑戦して大充実の夏へ🌞

こんにちは、吉祥寺校担任助手の坂内七海((慶應義塾大学法学部法律学科1年)です!


皆さんはもうすぐやってくる定期試験に向けて勉強に励んでいるところでしょうか?

試験が終われば、いよいよ夏本番ですね!

悔いなく夏を過ごすために、今のうちから万全の準備を整えておきましょう💪


何といっても、高2の夏は「行動できる最後の夏」です!

まだ高2だから…受験生じゃないから…なんて思っている方はいませんか?

高2の夏をどのように過ごすかが、大学合格に大きくかかわってくるのです👀


というのも、高3生になれば出願大学の書類作成や二次試験の対策がメインになり、いわば本番前の総仕上げのような夏を過ごします。

自分の研究テーマを深めたり、フィールドワークをして視野を広げたりすることに十分な時間が取れなくなる可能性もあるということです😲

だから、比較的時間のある高2の今!たくさん挑戦して、自分の成長を実感してほしいのです🔥


皆さん、夏のアクションプランは決まっていますか?

たくさん本を読む、研究テーマに関してインタビューへ行く、未来発見プログラムで自分の可能性を広げる、資格試験の勉強に力を入れる、などなどできることは様々ありますね!

何か目標を明確に決めて、夏が終わったときに「これだけは成長した」と自信を持って言えるようにしましょう✊


悔いなく夏を過ごすために、動き出すのは今です!

何か困ったことがあれば塾を頼ってくださいね✨





▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

☆早稲田塾では、皆様お一人おひとりに合わせた進路相談を行っております。オンラインでのご相談も可能です。お申し込みは【こちら】から。

☆現在、早稲田塾ではオンラインにてさまざまな説明会を行っています! お申込は【こちら】から!

☆早稲田塾吉祥寺校のツイッターは【こちら

☆Instagramは【こちら

☆早稲田塾生の合格インタビューを公開しているYouTubeは【こちら

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△