青葉台校レポート
「青葉台校担任助手版 The Real」~横浜国立大学編~
公開日:2024年07月17日
みなさん、こんにちは!
早稲田塾青葉台校担任助手の松山 優月(横浜国立大学 教育学部1年・洗足学園高校卒)です!
今日は「青葉台校担任助手版 The Real」 の横浜国立大学編として、横浜国立大学の魅力をお伝えしようと思います!
【自然豊かなキャンパス】
写真の通り、横浜国立大学は自然に溢れた大学になっています!
この広場は、学生の間では「野音(やおん)」と呼ばれており、部活の練習やバンドの演奏をしたり、天気の良い日はここでお昼ご飯を食べたり、時にはピザパをしたり。色々な用途で、たくさんの学生が利用しています!また、キャンパス内でふと顔を上げると、野生のリスが木の上を走っている、なんてことも全く珍しくありません。
自然好きの私にとっては、この緑豊かなキャンパスで毎日過ごせることが、横浜国立大学の最大の魅力です…!!
【国際色豊か】
横浜国立大学には、留学生もたくさんいます!
下の写真は、学生の間で「IR(International Residence)」と呼ばれている寮です。
名前の通り留学生と交流のできる寮で、英語の授業でも、留学生とコミュニケーションを取り、相手の留学生の国についてみんなで学ぶ授業があります。また、私が所属しているサークルにも、韓国人の留学生の子がいます!
国際色豊かなのも、横浜国立大学の魅力です!!
【施設が充実!】
横浜国立大学は、自然が豊かなだけではありません!!
食堂(2つあります!)、図書館(一階にはカフェもあります!)、購買、自由に使えるフリースペースなどなど……
他にも色々な施設がありますが、まだ私も入ったことのない建物がちらほら……(笑)
夏休みが始まるまでに、まだ使ったことのない施設も使ってみようと思います!
今回はどの学部にも共通するような魅力を伝えましたが、各学部にはさらにたくさんの魅力があります!!
ぜひオープンキャンパスに参加して、また実際にキャンパスを訪れてみて、色々な魅力を感じていただけたら嬉しいです!!
ということで!
ここでオープンキャンパス情報、YNU教職セミナー(旧 公開講座)情報をお伝えします!
《横浜国立大学 オープンキャンパス情報》
場所:オンライン
URL:https://www.ynu.ac.jp/special/opencampus/index.html#home-opencampus
対面でのオープンキャンパスは終了しましたが、オンラインでのオープンキャンパスがこれから開催されます。
情報は随時上のURLにて更新されていくので、要チェックです!
《横浜国立大学 教育学部 YNU教職セミナー情報》
場所:横浜国立大学
URL:https://www.edu.ynu.ac.jp/exam/open_lecture/
横浜国立大学の教育学部では、一年を通して、高校生が大学の授業を体験できる講座が開催されています!
2024年度も豊富なラインナップで様々な授業が体験できるので、横浜国立大学の教育学部を目指している生徒も、そうではないけど教育について気になるという生徒も、ぜひ参加してみてください。
上のURLに、詳細や申し込みについて記載されているので、ぜひ確認してみてくださいね。
これらの機会を存分に活用して、横浜国立大学について知り、体験授業を受けてみてください!
続いて、まずはAOについて詳しく知りたい…!という皆さんにお知らせです。
近日、大学・学部別 総合型・学校推薦型選抜 説明会 横浜国立・横浜市立大学編が開催されます!
《大学・学部別 総合型・学校推薦型選抜 説明会 横浜国立・横浜市立大学編》
日時:7月21日 16:00~17:00
場所:オンライン
対象:高3・2・1生、保護者
申込はこちら!
志望大学・学部別に、総合型・学校推薦型選抜(AO・推薦入試)の基本や、合格に向けてやるべきことを専門スタッフが解説!
一般選抜との併用も見据えた先輩の出願例など、知っている人だけが得する戦略を特別に公開します!
また、こちらから、他の大学・学部の説明会の情報も確認できます!ぜひ奮ってご参加ください。
以上、「青葉台校担任助手版 The Real ~横浜国立大学編~」でした。次回はどんな大学が登場するのかお楽しみに!