青葉台校レポート

イベント後レポート「どこよりも早い!総合型・学校推薦型選抜現役合格座談会 ~洗足学園編~」

みなさん、こんにちは!

青葉台校担任助手の松山(洗足学園高校卒・横浜国立大学教育学部1年)です。


今回は、11月7日に実施された、「どこよりも早い!総合型・学校推薦型選抜現役合格座談会 ~洗足学園編~」のレポートをしていきたいと思います!



この座談会では、早稲田塾で今年現役合格した洗足生を招き、洗足生に寄り添った内容をお届けしました。

そもそも総合型とはどういった入試方法なのかから始まり、どのように受験大学を決めたのか、どのように一般選抜の対策と両立したのか、どういった活動をしてきたのか、どんな総合型選抜の対策をしてきたのかなど・・・

なかなか総合型選抜について知る機会のない洗足生に、総合型選抜とはどのようなものなのかを知ってもらえたと思います!


また、一般選抜との両立もできること、総合型選抜は誰でも挑戦できること、洗足での学びも存分に活かせることを、伝えることができました!!

総合型選抜が遠い存在にある洗足生が、少しでも総合型選抜を身近に感じる機会になっていれば良いなと思います。


今回総合型選抜に興味を持った洗足生の皆さん、ぜひ早稲田塾で現役合格を掴み取りましょう!!



▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

☆早稲田塾では、皆様お一人おひとりに合わせた進路相談を行っております。オンラインでのご相談も可能です。お申し込みは【こちら】から。

☆現在、早稲田塾ではオンラインにてさまざまな説明会を行っています! お申込は【こちら】から!

☆早稲田塾青葉台校のX(旧Twitter)は【こちら

☆早稲田塾生の合格インタビューを公開しているYouTubeは【こちら

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△