横浜校レポート

【謹賀新年】早稲田塾横浜校より、新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます!

早稲田塾横浜校担任助手の坪井良楠(横浜国立大学教育学部2年・早稲田塾44期生)です。

横浜校のスタッフ、担任助手一同より謹んで新年のお慶び申し上げます。


新年度ということで、校舎長よりメッセージが届いています!

新年あけましておめでとうございます。早稲田塾横浜校校舎長の西村太一です。

今年の干支である蛇は、再生や復活、ますますの繁栄や知恵の象徴とされています。脱皮をする性質がそのような意味に転じているそうです。

新校舎に変わって、横浜校は2025年で2年目を迎えます。2年目だからこそ「安定」ではなく「脱皮」をし、新しいチャレンジの年にしていきます。

早稲田塾のミッションは、大学入試のプロセスを通じて志を育み人財を育成する、塾生一人一人の成長に伴走することです。

横浜校は横浜地域になくてはならない私塾として、より一層活気に溢れ、校舎を構成するスタッフ、担任助手、講師と一丸となって塾生に向き合ってミッションを果たしていきます。

2025年が皆様にとって希望に溢れる新しい1年になりますように。本年もよろしくお願い致します。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


新高1.2.3年生のみなさん!

1/11(土)から平常Ⅰ期の授業が始まります。2025年度もSDGs探求学習プログラム&ポートフォリオ作成指導や論文講座、未来発見などの早稲田塾のカリキュラムをフル活用しながら自分の可能性を広げていきましょう!

スタッフ・担任助手一同、全力で伴走していきます!


また、模擬出願の締め切りが1/12(日)に迫っています。

受験本番に向けての良いスタートが切れるように、必ず期限内に提出しましょう。


早稲田塾横浜校は1/4(土)より開校しています✨ぜひ、自習室等を活用してください!


本年度もどうぞ宜しくお願い致します。


早稲田塾では最新の大学入試情報や早稲田塾のカリキュラムについてお伝えする説明会も実施中です。お申込みはコチラから!

個別面談を希望される方は、コチラよりお申込みください。

カテゴリ: