町田校レポート
【2025年度平常Ⅰ期スタート】第一志望大学現役合格に向けて
公開日:2025年01月15日
皆様、こんにちは!
早稲田塾町田校担任助手の後藤彩那です!(早稲田塾44期生 東京農業大学地域環境科学部造園科学科2年、都立成瀬高等学校出身)
1月11日(土)から、早稲田塾平常Ⅰ期が始まりました!!
新高3生は、現役合格に向けて大学への提出書類の作成!新高2生は、探究活動、論文力の向上、語学資格取得!新高1生は、未来発見、探究活動、学力向上!等
各々が課題や目標を設定し、新年度のスタートを切っていると思います!
そして、1月12日は「模擬出願」締め切り日でした!!
皆様提出しましたか?
授業外でも、「模擬出願ここまで書いたので見てください!」と積極的に質問に来てくれる子も多くいました!
冬休みが明け、高校の課題や勉強、部活動等忙しいかもしれませんが、第一志望大学現役合格するために最後まで全力で取り組みましょう!
また、今週末は「共通テスト」があります!
高3生は、万全な状態で受験できるよう規則正しい生活を心がけましょう。今まで頑張ってきたんだから、自分を信じて!!
不安な気持ちは、早めに担任助手やスタッフに相談しよう!
高2・1・0生は、「共通テスト同日体験」があります🔥
自分の学力の現状を知る、そしてそこから勉強計画を立てられるように必ず受講しましょう!!
☆合格実績NO.1の早稲田塾 オンライン説明会を実施します。お申込みはコチラ
☆個別の進路相談も受け付けております。お申込みはコチラ