四谷校レポート

【SFC志望者必見】新高3・2 慶應SFC(総合政策学・環境情報学)学問理解・研究テーマのための特別講座〈ADV〉

新高2・高3 慶應SFC(総合政策・環境情報学)学問理解・研究テーマのための特別講座(ADV)

本講座では、慶應SFCだからこそ研究できるテーマを明確にし、「入学後の学習計画」を立てることを目標とする。

夏秋AO合格者の研究テーマは多種多様であり、総合政策学部・環境情報学部ともに幅広いテーマを受け入れる懐の深いキャンパスである。しかし、志望理由書に何を書いてもよいわけではない。

SFCほど「学部とのマッチング」を強く求められる大学はほかにない。それぞれの学部の特色を理解したうえで、自分の探究活動を整理して、書類作成や面接に挑むことが合格の鍵になる。


あなたは現時点で、SFCが納得する「学部とのマッチング」を語れるだろうか。


SFCを最も理解できるツールは、学部長からのメッセージと一般選抜の小論文である。本講座では、SFCの学部長の視点に立って考える力を養い、小論文に込められた「SFCから高校生へのメッセージ」を講義とグループワークを通じて、読み解く。そして、最後には、本講座でしか挑戦できない「オリジナル問題」に取り組み、リアルな「入学後の学習計画」を具体化する。

SFC合格者数日本一の早稲田塾が送るSFC合格への秘伝講座(2024ー2025 冬期授業同名と、内容は異なります。SFC夏秋AO志望者は必ず受講してください。)



講座日程

3/23(日)&3月30(日) 15:00~19:00・オンライン


早稲田塾四谷校の詳しい情報はこちらから!

フリーダイヤル  0120-528-205

総合型・学校推薦型選抜(AO・推薦入試)について詳しく知りたい方は、オンライン説明会へ!お申し込みはこちらから!

1日体験への参加をご希望の方はこちらから!!