町田校レポート

【担任助手も頑張る!】大学ラストイヤー、2025年度の抱負!

こんにちは!早稲田塾町田校担任助手の鈴木颯(法政大学理工学部創生科学科3年、相模原弥栄高校出身、早稲田塾43期生)です!!

今回は4月から大学4年になる私の抱負を書かせていただきます。

私の抱負は主に3つあります。


①大学生活に悔いなく! 

大学3年間を過ごして、様々なことに取り組んできました!

楽しいことも大変だったこと、たくさん経験してきて、すでに充実していますがまだ終わっていません。

なんといっても集大成は卒業論文です!

3年生秋学期から私は教育関係のゼミに入りました。そこでは学校教育と部活動の関連について研究しています。

まだ卒業論文完成の道は先ですが、皆さんが今やっている探究のように論文を読みまくっています!

執筆が完了した暁には皆さんに探究テーマの参考になるようなものを紹介できればと考えています!

最後、自分の研究を悔いなく終え、志望する教職で存分に研究成果を発揮していきます!


②教員採用試験合格!

早稲田塾の現役生として過ごした時間で見つけた教職の夢。

そもそも担任助手をやろうと思ったきっかけは教員を志望しているためです。

とうとう、担任助手も4年目。戦う時が来ました。

教員採用試験の一次試験が今年の7月に迫ってきました!さらに、8月には2次試験が控えています。

ここで塾で培ってきたすべての力を発揮し、必ず合格します!

数学教員として、4月から教壇に立てるよう塾生の皆さんと一緒に頑張っていけたらと思います!


③塾生の皆さんの数学の成績向上!

今まで塾生の皆さんから数学の質問、たくさん受けてきました!

その中でも「数学は苦手だ」という声をたくさん聞いてきました。

それでも皆さんの勉強に打ち込む姿をみて刺激を受けています。

そんな熱意のある素敵な皆さんと今後も一緒に頑張りながら、成績向上に尽力していきます!

入試に大きく関わる評定、しっかり上げていきましょう🔥


皆さんも私と一緒に頑張りましょう!相談、いつでも待っています!!


△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

☆早稲田塾では、皆様お一人おひとりに合わせた進路相談を行っております。オンラインでのご相談も可能です。お申し込みは【こちら】から。

☆現在、早稲田塾ではオンラインにてさまざまな説明会を行っています! お申込は【こちら 】から!

☆早稲田塾町田校のX(旧Twitter)は【こちら 】。

☆早稲田塾の授業を体感したい方は、1日無料体験へ。お申込は【こちら】。

☆早稲田塾生の合格インタビューを公開しているYouTubeは【こちら 】。

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△