青葉台校レポート
【青葉台校】新人担任助手紹介~濱野佑衣編~
公開日:2025年04月09日
こんにちは!この春から青葉台校担任助手になりました、濱野佑衣(早稲田大学 政治経済学部 国際政治経済学科 1年・洗足学園高校卒)です。
私は高校2年生の冬に早稲田塾に入塾しました。入塾当初は総合型選抜についての知識が全くなく、本当にこの受験方法で合格することができるのか不安だらけでしたが、どんな事でも親身に相談にのってくださる担任助手やスタッフの方々、そして自分自身と向き合い将来について真剣に考える友人に囲まれ、乗り切ることができました。
早稲田塾では、対話を中心に授業が行われます。自分が将来やりたいこと、そしてそれを成し遂げるために大学で何を学ぶべきなのかを知ることは簡単なことではありません。
しかし、早稲田塾で自分とは異なる経験や視点を持つ友人との対話を通して、自分の興味関心を様々な角度から見つめなおすことで、自分が本当に熱意を持てるものが見つかると思います。
私は元々データサイエンスなど、理系の学部への進学しか考えていませんでしたが、自分の研究テーマを見つめなおす過程で、私が本当に解決したい課題は開発経済学や国際関係論など、文系的なアプローチがより必要とされているという事に気付き、大きな方向転換を経て自分が大学で心から学びたいと思える学問に巡り合うことができました。
総合型選抜は確証がなく、不安も多い受験方法だと思いますが、一歩一歩共に頑張りましょう!
早稲田塾青葉台校でお待ちしています!
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
☆早稲田塾では、皆様お一人おひとりに合わせた進路相談を行っております。オンラインでのご相談も可能です。お申し込みは【こちら】から。
☆現在、早稲田塾ではオンラインにてさまざまな説明会を行っています! お申込は【こちら】から!
☆早稲田塾青葉台校のX(旧Twitter)は【こちら】
☆早稲田塾生の合格インタビューを公開しているYouTubeは【こちら】
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△