横浜校レポート

Welcome横浜校★新人担任助手紹介~慶應義塾大学 廣瀬香大編~

みなさん、こんにちは!

サレジオ学院高等学校を卒業し、現在慶應義塾大学 環境情報学部っています。1年生の廣瀬香大です。

この春から早稲田塾横浜校の担任助手になりました。よろしくお願いいたします。


1.入塾したきっかけ

幼少期から建築に興味があり、建築について探求することが好きでした。

高校生になり、自身の探求心を活かして受験に挑もうと思い立ち総合型入試に挑戦しようと考え始めました。

総合型入試を受けるにあたり早稲田塾に出会い、体験授業を受け和気あいあいとした雰囲気に惹かれ入塾を決めました。


2.自身の研究テーマについて

私の研究テーマは【微文化を失わずに近代文化を創出する空間デザイン】です。

私はストリートミュージックが許容される都市の創設をしたいと考え、空間デザインやサウンドスケープについて研究を行ってきました。

探求を進めるうえで、講師の方々から様々なアドバイスを頂くこと唯一無二の研究を行うことができました。


3.オススメの授業

私は、総合型・学校推薦型選抜特別指導〈提出書類作成〉という授業をお勧めします。

この授業は、様々な志望校の人たちとメンタリングを通して提出書類のブラッシュアップを行える授業です。

メンタリングを通して、自身の専門の分野以外の知識をつけることができるため、多角的な視点を身に着けることができます。


4.こんな相談は私にお任せください!

建築志望の人や、芸術系の人、SFC志望の人はぜひご相談ください!建築の実技についても相談に乗ることができます!

建築や音楽に関して、とことん語り合いましょう!!


早稲田塾では、最新の大学入試情報や早稲田塾のカリキュラムについてお伝えする説明会も実施中です。お申し込みはコチラから!

個別面談を希望される方は、コチラからお申し込みください。