青葉台校レポート
YOUは何しに大学に?!〜小林莉々子編〜
公開日:2025年05月19日
みなさんこんにちは!
今月から、青葉台校では『YOUは何しに大学に?!』をお届けします!
青葉台校担任助手の全員にインタビューをしたので、受験生の皆さんは大学生活のイメージの一つにしてみてください。
毎週担任助手が紹介しますので、楽しみにご覧ください!
今回は、担任助手小林莉々子編です。
Q、大学・学部学科・学年!
成城大学法学部法律学科1年
Q、なぜその大学に行ってるんですか?
私はカルト宗教の違法性について研究したかったので、宗教と法学を絡めて研究している教授がいる成城大学を選びました。また成城大学は就職活動にも手厚くサポートしてくれるため、そこも魅力的に感じました。
Q、その大学の魅力は?
狭いワンキャンパスなので、他学年他学部の生徒とも気軽に交流できるところが最大の魅力だなと思います。考え方なども全然異なる人と友人になれる機会が沢山あります!
Q、どういう方式で受験しましたか?
総合型選抜です。
Q、いちばん面白い授業はなんですか?
刑法の授業です。法学部を志す生徒なら誰もが想像する授業そのもので、様々な状況パターンからその事件の加害者がどの罪にあたるのかを考えていきます。
Q、私にしか知らないその大学の豆知識を教えてください!
成城大学には1人でゆったり過ごせるスペースが沢山あります。自分のお気に入りの休憩場所を発掘するのが最近のマイブームです!
Q、将来の夢・目標を教えてください!
せっかく法学の勉強をしているので、それが活かせるような職業に就きたいです。
Q、サークル、部活など入ってたら教えてください!
起業会という実際に事業を起こすサークルに所属しています。
Q、入った理由は?
新しい環境に身を置くことでもっと成長していきたいと思ったからです!
Q、受験生に一言お願いします!
受験は辛く厳しいものですが、それを乗り越えることで得られるものは沢山あります。何かあればいつでも相談に乗るので、一緒に頑張りましょう!
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
☆早稲田塾では、皆様お一人おひとりに合わせた進路相談を行っております。オンラインでのご相談も可能です。お申し込みは【こちら】から。
☆現在、早稲田塾ではオンラインにてさまざまな説明会を行っています! お申込は【こちら】から!
☆早稲田塾青葉台校のX(旧Twitter)は【こちら】
☆早稲田塾生の合格インタビューを公開しているYouTubeは【こちら】
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△