藤沢校レポート
【実感を掴む夏】早稲田塾夏期授業未来発見プログラム紹介!!
公開日:2025年05月28日
皆さんこんにちは!
藤沢校担任助手の佐々木蘭斗(慶應義塾大学総合政策学科1年生・学習院高等科卒)です。
本日は2025夏期未来発見プログラムについてです!
今年も豪華なプログラムが勢ぞろいです!
計11ものプログラムが開講予定となっております。
特に高校1.2年生は活動の範囲を広げ、新しい世界や多様なバックグラウンドをもつ人と出会い、成長していける夏にしましょう! 高校3年生も、探究を深化・進化させる最終ブラッシュアップにぜひ!
随時未来発見プログラムの紹介をしていきますので、ぜひお楽しみに!😊
①竹中平蔵 世界塾 世界を知るサマースクール in 香港
香港から世界の今と未来を考えます!竹中平蔵先生との個人面談、レクチャー、様々な活動を通して「世界を見る目」「問を立てる力」を養えます!
②伝える力大学
日本テレビアナウンス部全面協力!!早稲田塾生のためだけに現職のアナウンサー直接指導してくださいます!!入試で役立つだけで終わらない、一生モノののコミュニケーション能力を体得しましょう!!
③日テレ式 世界を見る力~第一線記者とともに日本の外交を考える~
現職の報道局解説委員 news everyニュース解説でおなじみの小野高弘氏をメイン講師に迎え、教科書、ネットでは得られない「外交のリアル」に切り込みます。普段のニュースで得られる知識の一歩先を学んでみませんか。
④ネゴシエーション&リーダーシッププログラム
経験、駆け引きに頼る交渉抜け出しませんか?このプログラムでは「ハーバート×慶應流」の交渉学の授業そのままに模擬交渉を行い創造的な問題解決能力を養えます。本物の「交渉」ぜひ自分の力にしてください
⑤アートの力で地域を元気にする~奥三河カンタービレ~
フィールドワークで実際に愛知県東栄町に行きます!!そこは奥三河の古都ともよばれる雄大な自然、花祭りなど多様な伝統文化を有する魅力いっぱいの地域です。しかしそこは今人口減少のあおりを受け消滅の危機にあります。地域の人々と実際にふれあい既存の文化に新たな光を当てて舞台芸術作品を作り上げましょう!!部活動での活動で得た力を活かせるプログラムです!
⑥インターフェースから良くなる社会 ~UI/UXのしくみ入門~
情報系学部志望、環境情報学部志望必見!!今社会はデジタル化,生成AIなどにより急速な変化を迎えています。なぜそんな変化が生まれたのでしょうかそのカギを握るのがUI(ユーザーインターフェース)であり、その結果としてのUX(ユーザーエクスペリエンス)です!情報系の学部志望の人は必ず受けてほしいプログラムです。
⑦メディカルサイエンスプログラム
医学系志望必見!!2025年4月にできたばかりの東京理科大新キャンパスで最先端の生命薬学に触れられるチャンスです!!最新設備がそろった場所で薬を化学合成し、生理活性を測定する。こんなチャンスそうありません。薬学部志望はもちろん!医学系志望の皆様大歓迎のプログラムです!
⑧ドラッカープログラム
自分とは何者か、社会は何を求めているのか。マーケティング戦略をベースに自分のやりたいことを徹底的に思考します!世界を相手に自分の価値を売る そんな4日間に挑戦しませんか?
⑨新時代のグローバルツーリズム~観光学入門~
コロナが終わり低迷が続いた日本の観光業も需要の回復が見られてきました。観光立国を目指す日本政府はその達成に向けて様々な施策を生み出している現状があります。このプログラムでは日本の魅力の発信、持続可能な観光産業のあり方な度を考えていきます。観光系学部、国際系学部志望の方にお勧めです!
⑩今すぐできる 実践行動経済学
行動経済学、、、、よく聞くけど何それ??そんな疑問がある方に受けてほしいプログラム。行動経済学の定義から、活用、応用方法まで様々なことを考え身に付けられます!!昨年参加された方も大歓迎!パワーアップした新たなテーマでの講義です!
⑪異文化交流プログラム SC2
国際関係の学部志望必見!!!筆者も受講したことのあるプログラムで4日間英語づけ、かつ国際色豊かな先生、TAに囲まれて多くのものを吸収できます!!海外経験がある人はもちろん、海外経験がない人も価値観を一変させられる素晴らしいプログラムです!!非常におすすめ!!
1つと言わず複数参加することで多角的な視点を得て、受講して自分の成長へつなげましょう!!
早稲田塾に興味を持っていただいた方へ
🌸 まずは早稲田塾のオンライン説明会 にご参加ください😊
🌸 早稲田塾の授業の雰囲気を知りたい方はぜひ 一日無料体験 にお申込みください!
🌸 藤沢校の 公式X(Twitter)では毎日、校舎の様子やイベントに関して発信しております。ぜひご覧ください!
お電話(0120-509-205)でのお問い合わせや 個別相談 のお申込みもお待ちしています🌷