横浜校レポート

神奈川朝鮮中高級学校のIさん、立教大学文学部文学科文芸思想専修に自由選抜入試で現役合格!

みなさんこんにちは。

早稲田塾横浜校担任助手の寺本茉莉花(青山学院大学文学部1年・捜真女学校高等学部・早稲田塾42期生)です。


本日も横浜校に届いた嬉しい合格報告をお知らせします!

神奈川朝鮮中高級学校のIさん、立教大学文学部文学科文芸思想専修に自由選抜入試で見事現役合格です!

おめでとう!


自身の好きなことを学べる学科の総合型選抜が行われていたことから、この入試を選んだIさん。自分の強みを活かして現役合格を掴み取ってくれました。

そんなIさんに、総合型選抜入試で現役合格を勝ち取るポイントを聞いてみました。


好きな環境で関心のある書類を読み、作ること。タメになる言葉はメモに取っておくこと。そして関心のある活動は躊躇せず挑戦すること!

なるほど!早稲田塾の講座でも「メモを取る」こと、大事にしていますよね!

日々の積み重ねが合格へと繋がったのだと思います。


最後に、Iさんからの後輩へのメッセージを紹介します。

高校1年生の頃から憧れていた立教大学に進学が決まって、この上なく嬉しいです!

ボランティアや校内活動を通して経験を積み、そこから得た学びをきちんと蓄積しておくことで、必要なときには自分自身で判断できる力を得ることができます。自分の好きなことをとことん追究してAOで合格を掴んでください。

素敵なメッセージをありがとう!大学進学後も素敵な学校生活を送ってください!


Iさんに続いて、現役合格を掴みましょう!

少しでも気になった方は、オンライン説明会に是非ご参加ください。


カテゴリ: