早稲田塾からのレポート一覧


担任助手の定期テスト期間のルーティーンを大公開!!
みなさん、こんにちは!青葉台校担任助手の山田樹里(上智大学 総合グローバル学部 1年、桐蔭学園高校卒)です。高校生の皆さんは定期テスト期間中、もしくはもうすぐ定期テストという方が多い時期ではないでしょうか。
定期テスト前になると、部活が休みになったり、多くの課題が課されるようになったりと生活リズムが変わりやすくなりますよね。
そこで早稲田塾に通っていた私の、高校時代の定期テスト前(平日)の過ごし方をご紹介したいと思います!

大妻中野高校より、一般入試受験で明治大学国際日本学部 合格!!
今回は、見事「明治大学国際日本学部」に現役合格しました塾生の M.H さんをご紹介します!!
~未来発見プログラムを通して得られること~
皆さん、こんにちは!早稲田塾青葉台校担任助手の遠藤朱莉(成城大学経済学部経済学科1年)です。
今回は、早稲田塾のカリキュラムである「未来発見プログラム」について、お伝えしたいと思います!

IELTSを活用しよう!!
皆さんこんにちは!早稲田塾青葉台校担任助手の中村光瑠(青山学院大学文学部英米文学科1年、横浜英和中学高等学校卒)です!
今回は早稲田塾生の皆さんに向けて、春休み中にやっておくべきことの一つとして、英語資格についてお伝えしたいと思います!その中でも今回はIELTSを紹介したいと思います!

県立七里ガ浜高校生のための総合型・学校推薦型選抜合格座談会の開催が決定しました!
今年も県立七里ガ浜高校生はたくさんの現役合格を掴みました! そんな先輩をお呼びして、どのように合格を掴みとっていたのかをお話しします!
光陵高校のTさん、横浜国立大学都市科学部都市社会共生学科に総合型選抜で現役合格!
光陵高校のTさん、横浜国立大学都市科学部都市社会共生学科に総合型選抜で現役合格です!Tさんが実際に受講してよかった講座や現役合格の秘訣について語ってくれました!
また、光陵高校生必見のお知らせも最後にあります!詳細は記事をチェック!

【成蹊生必見!】成蹊高校新高2.1生のための学年末テスト姿勢対策会を開催します!
2/28(月)17:00-18:30/19:00-20:30に成蹊高校新高2・1生のための学年茉テスト姿勢対策会を開催します!
津田沼校担任助手による推薦入試をやってよかった!大学生活編④
こんにちは!担任助手の出上巧大(安田学園高校出身、法政大学キャリアデザイン学部2年)です。推薦入試をやって何よりもよかったのは、周りよりも2歩・3歩先の行動がとれるようになったことです!