2022年10月 早稲田塾からのレポート一覧

研究テーマと志望学部の決め方!
こんにちは!早稲田塾藤沢校担任助手の松野航大(上智大学法学部法律学科1年)です。今回は、担任助手松野が塾生時代にどのようにして研究テーマと志望学部を決定していったのかをお伝えしようと思います!
関心がある物事はあるけどそれが研究テーマにつながらないという塾生はぜひ参考にしていただきたいです。

現役早稲田生が伝える!効果的な英単語学習法~実践編~
こんにちは!津田沼校担任助手の酒井麻凜杏(早稲田大学文化構想学部1年・専修大学松戸高校卒)です!今回はライティングとスピーキングに効果的な英単語学習法をお伝えします!

【慶應受験生必見】慶應法の面白い授業!
皆さんこんにちは。大崎品川校担任助手の赤羽根優希(慶應義塾大学法学部法律学科2年高輪高校卒)です。今回は慶応義塾大学法学部2年目の私が楽しかった授業を紹介します!

平常授業紹介~高速基礎マスター&東進講座~
こんにちは!早稲田塾津田沼校担任助手の太田明日風(武蔵野大学教育学部幼児教育学科1年 日出学園高校出身)です。今回は高速基礎マスターと東進講座の紹介や活用方法についてお話します。


現役早稲田生が伝える!効果的な英単語学習法~上級者向け~
皆さんこんにちは!津田沼校担任助手の酒井麻凜杏(早稲田大学文化構想学部1年・専修大学松戸高校卒)です!今回は英語上級者向けの語彙の広げ方をご紹介します!

中央大学生の一日~堀田遥菜編~
こんにちは!早稲田塾大崎品川校担任助手の堀田(中央大学文学部人文社会学科社会学専攻1年、品川女子学院卒)です!今回は中央大学に通う私のとある一日を皆さんに紹介したいと思います。

理系って何があるの?~理学編~現役中央大生がお伝え!
塾生の皆さんこんにちは!津田沼校担任助手の尾崎友紀(中央大学理工学部2年・成田高校卒)です!今回は、理系の大学生活の中でも特に理学系に焦点を置いてお伝えしようと思います!
