早稲田塾からのレポート一覧

受験生の皆さんへの応援メッセージ ~坂田美月編~
今受験に向けて頑張っている全ての高3生へのメッセージです!
担任助手の塾生時代の1日を紹介!!~日曜日の過ごし方編~
【早稲田塾は、日曜日10〜18で開館しています。】昨日は水関さんが平日のスケジュールを紹介してしてくれたので私は日曜日の過ごしかたを紹介したいと思います。

担任助手の塾生時代の1日を紹介!!~現役合格する姿を演じよう 水関木ノ芽編~
こんにちは。早稲田塾大崎品川校担任助手の水関木ノ芽(上智大学文学部新聞学科1年、東京大学教育学部附属中等教育学校卒)です。今回のワセダネ企画は「担任助手の塾生時代の1日を紹介」ということで、私が早稲田塾生だった頃、東大附属生だった頃の一日の過ごし方をご紹介します!

【Ⅲ期】SDGs探究学習プログラムが始まりました!
こんにちは!早稲田塾大崎品川校担任助手の堀田(中央大学文学部人文社会学科社会学専攻1年、品川女子学院卒)です!
Ⅲ期SDGsの授業がはじまりました!

【必見】慶應義塾大学法学部教授がオススメする本 政治思想&日本政治編
みなさんこんにちは! 大崎品川校担任助手の野田虎太朗(慶應義塾大学法学部政治学科1年)です!今回は新シリーズ。慶應義塾大学法学部の教授方が皆さんに読んでほしい本を、入学式前に配布された冊子から紹介します!!
二次試験対策として活用してください!!

TIME CUPワークショップを開催しました!
こんにちは!大崎品川校担任助手の青野麻央(慶應義塾大学環境情報学部1年)です。今回は、9/11にオンラインで開催したTIME CUPワークショップの様子をお伝えします!

中央大学法学部チャレンジ入試の二次試験対策の極意
こんにちは。大崎品川校担任助手の高井彩葉(中央大学法学部法律学科2年)です。今日は私が今通っている中央大学法学部チャレンジ入試の二次試験対策のことについて話します。

【必見】慶應義塾大学法学部教授がオススメする本 刑事法&商法編
みなさんこんにちは! 大崎品川校担任助手の野田虎太朗(慶應義塾大学法学部政治学科1年)です!今回は新シリーズの第5弾。慶應義塾大学法学部の教授方が皆さんに読んでほしい本を、入学式前に配布された冊子から紹介します!!
二次試験対策として活用してください!!

模擬出願まであと3日! メンタリングでブラッシュアップ!!
こんにちは、大崎品川校担任助手の大畠樂祿(立教大学経営学部3年、高輪高校出身)です。模擬出願までいよいよあと3日!
大崎品川校では今日、こんな光景が繰り広げられました!!

【大学潜入企画】青山学院大学さがきゃんに潜入してみた!
こんにちは!早稲田塾大崎品川校担任助手の川島椰々(青山学院大学地球社会共生学部)です。今回のワセダネは、大学潜入調査企画の青山学院大学編となっています。
「オープンキャンパスに予定がかぶっていけない」などという方のために、青学のリアルを発信していきます!