早稲田塾からのレポート一覧

~全てのチャンスを使い切ろう!~ 総合型・学校推薦型選抜と一般選抜の両立の仕方
こんにちは!早稲田塾町田校担任助手の山田柚輝です!(早稲田塾45期生、桐蔭学園卒、上智大学文学部新聞学科1年)みなさん模擬出願に向けて探究は進んでいますか?探究ももちろん頑張ってほしいですが、一般受験のための対策も忘れてはいけません!
とはいっても、みなさん両立の仕方が分からず時間的に厳しいと思っている人多いと思います!
そこで、塾生時代に両立していた私が両立することのメリットや両立のコツを紹介いたします🔥

【英検受験予定者必見👀】英検の勉強方法&早稲田塾の英検対策講座紹介!
みなさんこんにちは!早稲田塾町田校担任助手の野間口紗英(早稲田塾45期生、上智大学外国語学部イスパニア語学科1年、桐光学園高校卒)です!
今回のワセダネは、英検の勉強方法と早稲田塾講座紹介になります!
大学受験に英語資格は必要不可欠です!
目標を決めて計画的に受験をしていきましょう!

【全学年必見👀】新学期に向けてやるべきこと!!
みなさんこんにちは!早稲田塾町田校担任助手の野間口紗英(早稲田塾45期生、上智大学外国語学部イスパニア語学科1年、桐光学園高校卒)です!
今回のワセダネは、新学期に向けてやるべきことになります!
いよいよ始まる新学期、何を準備したらよいのかわからない方も多いのではないでしょうか?
少しでも参考になれば嬉しいです!

塾生時代の春休みの過ごし方を紹介します!!【山田柚輝編】
こんにちは!早稲田塾町田校担任助手の山田柚輝です!(早稲田塾45期生、桐蔭学園卒 上智大学文学部新聞学科新2年)今日は私の塾生時代の春休みをどう過ごしていたかを紹介します!特に高3生向けに書いていますが、ほかの学年も受験生になったイメージを沸かせるためにも、ぜひ参考にして充実した春休みをお送りください♪

【早稲田塾で頑張ろう!】新高校1年生向けのアドバイス!
みなさんこんにちは!早稲田塾町田校担任助手の鈴木颯(法政大学理工学部創生科学科3年、相模原弥栄高校出身、早稲田塾43期生)です!!受験を終え、高校進学が決定された皆さん、本当におめでとうございます!!
今回は新高校1年生の皆さんが最高の高校生活のスタートダッシュが切れるように私自身の経験を踏まえてアドバイスをさせていただきます。

【現役合格の秘訣】4/27実施の模試を受けよう!
皆さんこんにちは!今回は、皆さんが意外と後回しにしてしまう東進模試についての告知です!町田校ではカウントダウンカレンダーで皆さんにお知らせしています!
この記事を読んだ後はすぐに模試の申し込みをしましょう♪

【模擬出願間近!】模擬出願準備会に参加しよう!!
みなさんこんにちは!早稲田塾町田校担任助手の三木梨瑚(早稲田塾第45期生、青山学院大学理工学部数理サイエンス学科1年、桐光学園高校出身)です。
今回は、模擬出願についてです!皆さん、進められているでしょうか?

【担任助手も頑張る!】大学ラストイヤー、2025年度の抱負!
みなさんこんにちは!早稲田塾町田校担任助手の鈴木颯(法政大学理工学部創生科学科3年、相模原弥栄高校出身、早稲田塾43期生)です!!私は4月から大学4年生になります。そこで今回は大学ラストイヤーの抱負を書かせていただきます!

部活動と勉強、どちらを取るべき? 両立が総合型選抜で有利になる理由
みなさん、こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の酒井孝輔(上智大学文学部新聞学科学習院高等科卒・早稲田塾43期生)です。今回は、「部活と勉強どちらを取るべき」というテーマでお話しします。この記事を読んで、高校生の参考になると嬉しいです!

【IELTS受験予定者必見👀】担任助手が伝授する!IELTS勉強方法&早稲田塾講座紹介
みなさんこんにちは!早稲田塾町田校担任助手の野間口紗英(早稲田塾45期生、上智大学外国語学部イスパニア語学科1年、桐光学園高校卒)です!
今回のワセダネは、IELTSの勉強方法と早稲田塾で開講しているIELTSの講座の紹介になります!
これからIELTS受験を考えている方も、IELTS受験を迷っている方も、ぜひ読んでください!!