早稲田塾からのレポート一覧

未来発見プログラム「日テレ式リーガル・メディア論 アートとエンタメの権利を守る」をご紹介いたします!
こんにちは!四谷校担任助手のマドレン蘭奈(聖心女子学院高等科卒・上智大学文学部新聞学科2年)です。
本日は未来発見プログラム「日テレ式リーガル・メディア論 アートとエンタメの権利を守る」をご紹介いたします!

【今がチャンス】春の未来発見プログラム紹介
みなさん、未来発見プログラムに参加したことはありますか?参加したことがある人も、初めての人もぜひぜひ今回挑戦してみましょう💪
春もとっても豪華なプログラムが揃っています!!!

未来発見プログラム「ナノメカニクス&IoTプログラム」をご紹介いたします!
こんにちは!四谷校担任助手のマドレン蘭奈(聖心女子学院高等科卒・上智大学文学部新聞学科2年)です。
本日は未来発見プログラム「ナノメカニクス&IoTプログラム」をご紹介いたします!

「SDGsまちづくりプログラム シモキタ編」紹介
こんにちは!四谷校担任助手のマドレン蘭奈(聖心女子学院高等科卒・上智大学文学部新聞学科2年)です。
本日は未来発見プログラム「SDGsまちづくりプログラム~若手建築士と考えるこれからのまちづくり~シモキタ編」をご紹介いたします!

【春の探究活動🌸】この春挑戦できるおすすめのプログラムをご紹介!!
こんにちは!今回は皆さんの春の探究活動の強みになる未来発見プログラムについて紹介します!
未来発見プログラム ~途上国開発援助レポート 第6講~
皆さん、こんにちは!途上国開発援助レポートTAを務めている担任助手の戸塚優菜(上智大学法学部国際関係法学科1年)です。
本日、途上国開発援助レポートの第6講がありました。

未来発見プログラム ~途上国開発援助レポート 第5講~
皆さん、こんにちは!途上国開発援助レポートTAを務めている担任助手の戸塚優菜(学習院女子高等科卒・上智大学法学部国際関係法学科1年)です。
本日、途上国開発援助レポートの第5講がありました。

【~ハーバード流~ ビジネスケースメソッドプログラム】 Day5レポート
池袋校で開講されている未来発見プログラム【~ハーバード流~ ビジネスケースメソッドプログラム】Day5のレポートをみなさんにお届けします!
【締め切り迫る❕】2025年🌸春🌸 未来発見プログラム
春は大学受験の天王山!新年度の未来発見プログラムの志望理由書提出締め切りが
2/16(日)に迫っています! みなさん、どのプログラムにエントリーするか決められましたか?

未来発見プログラム ~途上国開発援助レポート 第4講~
皆さん、こんにちは!途上国開発援助レポートTAを務めている担任助手の戸塚優菜(上智大学法学部国際関係法学科1年)です。
本日、途上国開発援助レポートの第4講がありました。