早稲田塾からのレポート一覧


【慶應志望者必見】春休みにやるべきこと3選 ~慶應義塾大学編~
皆さんこんにちは!横浜校担任助手の藪優果(慶應義塾大学文学部1年・横浜雙葉高校卒)です。定期テストも終わり、早稲田塾の春期講習が始まりましたね!皆さんは、春休みどのように過ごそうと考えていますか?
今回は、春休みにやるべきこと3選 ~慶應義塾大学編~をお届けしようと思います。これを参考に計画を立て、有意義な休みを過ごしましょう!

「郁文館グローバル高校生のための個別相談」を実施中です!
昨日、「郁文館グローバル高校生のためのポートフォリオ攻略セミナー」を実施しました。上智大学外国語学部英語学科と上智大学総合グローバル学部に現役合格した先輩が2名登場!
先輩からのメッセージをお伝えするべく、郁文館グローバル高校生のための個別相談を実施いたします。

【横浜国際高等学校】2023年度 合格実績まとめ
こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の藪優果(横浜雙葉高校卒・慶應義塾大学文学部1年)です。
今回は、早稲田塾に通う横浜国際高校生の2023年度現役合格実績をご紹介します!
毎年、横浜国際の生徒は総合型選抜で志望校合格を果たしています。

【大学生1年を振り返って】~明治国際日本 室尾編~
皆さんこんにちは!早稲田塾四谷校担任助手の室尾春妃(明治大学国際日本学部国際日本学科1年)です。今回は、明治大学国際日本学部(中野キャンパス)での1年間を振り返ります!

【春休み特別連載】 担任助手の現役時代の春休みの過ごし方大公開 ~川合健斗編~
町田校担任助手の川合健斗(明治大学農学部食料環境政策学科1年、駒澤大学高校卒)です。今回は春休みの過ごし方についてお伝えしたいと思います!

【春休み特別連載】 担任助手の現役時代の春休みの過ごし方大公開 ~鈴木颯編~
こんにちは!早稲田塾町田校担任助手の鈴木颯(法政大学理工学部創生科学科1年、神奈川県立相模原弥栄高校出身)です。今回は春に向けてアドバイスと過ごし方のポイントを5人の町田校担任助手が五日間にわたって
それぞれお伝えします!!

【春休み特別連載】 担任助手の現役時代の春休みの過ごし方大公開 ~磯本惣太郎編~
こんにちは!早稲田塾町田校担任助手の磯本惣太郎(東京農工大学知能情報システム工学科1年)です。今回は春に向けてアドバイスと過ごし方のポイントを5人の町田校担任助手が五日間にわたって
それぞれお伝えします!!

「こんな私でも総合型・学校型推薦型選抜で合格できますか?」~実績編~
吉祥寺校の担任助手が皆さんの不安にお答えするシリーズ!今回は・・・「目立った実績がないから、私には総合型選抜は向いていない。」と思っている人、いませんか?
それは大間違いです。
大丈夫、あなたには「あなたならでは」の受かり方があります!

【県立高校生こそ総合型・学校推薦型選抜に強い】神奈川県の公立高校を受験された皆さん、お疲れ様でした!
こんにちは!今日は神奈川県の公立高校の合格発表日でしたね。受験された皆さん、本当にお疲れ様でした!新高校1年生は高校進学前の“今”こそ重要です!今日は県立高校からの現役合格速報をお伝えします。