ワセダネ 早稲田塾からのホットな情報を発信するブログ

早稲田塾からのレポート一覧

夏の過ごし方~内野万里菜編~

こんにちは。津田沼校担任助手の内野万里菜です。(千葉大学教育学部養護教諭コース3年、神奈川県立横須賀高校卒)
今回は夏の過ごし方、特にモチベーションの保ち方についてお話します!
続きを読む

夏の過ごし方~高島秀仁編~

皆さんこんにちは!
津田沼校担任助手の高島秀仁(かえつ有明高校卒・國學院大學人間開発学部健康体育学科2年)です!

とても暑い日々が続きますね・・・。いよいよ本格的に夏が到来した感じがします。

皆さんも夏休みが始まったのではないでしょうか?

この夏休みの過ごし方は、今後の皆さんの命運を大きく左右します。今回はそんな大事な夏休みの過ごし方について、私の経験を踏まえながらアドバイスしたいと思います!
続きを読む

【塾生必見】学系別入門書紹介〈経済・経営編〉

みなさんこんにちは!早稲田塾池袋校担任助手の石山知慶(日本大学経済学部産業経営学科1年)です。

高3生のみなさん、探究は進んでいますでしょうか??今回は経済・経営系の探究を行なっている方向けに、私が現役時代に使っていた入門書や書籍を2冊ご紹介します。
続きを読む

夏の過ごし方~渡邊樹里編~

こんにちは!早稲田塾津田沼校担任助手の渡邊樹里(市立稲毛高校卒、上智大学法学部国際関係法学科)です。
今回は、私が高校三年生の夏をどう過ごしていたか、リアルなタイムスケジュールも交えてお話しします。
続きを読む

共通テスト&受験対策!担任助手の国語勉強法【古文・漢文・現代文】

皆さんこんにちは!早稲田塾広報部担任助手の福地優良(クラーク記念国際高等学校卒・お茶の水女子大学 共創工学部 文化情報工学科1年)です。
今回は、私が受験期に実践していた古文・漢文・現代文の勉強法をご紹介します。
文系志望の方はもちろん、共通テスト対策で国語が必要な理系の皆さんにも参考になる内容だと思いますので、是非最後まで読んでみてください!
続きを読む

「これが将来につながった!」早稲田塾の未来発見プログラムで夢に近づいた先輩たち

皆さんこんにちは!早稲田塾広報部担任助手の福地優良(クラーク記念国際高等学校卒・お茶の水女子大学 共創工学部 文化情報工学科1年)です。
早稲田塾では、受験勉強だけでなく、将来を見据えた多様なプログラムを通じて生徒一人ひとりの可能性を広げています。
今回は、実際に「未来発見プログラム」を受講し、難関大学に合格した先輩たちの体験談をご紹介します。
続きを読む

校舎一覧

校舎一覧

最高の学習環境を君に。