ワセダネ 早稲田塾からのホットな情報を発信するブログ

早稲田塾からのレポート一覧

【春の探究活動】読書をしよう📚

皆さんこんにちは!早稲田塾町田校担任助手の梅本愛珠です。(青山学院大学文学部日本文学科・秦野高校出身・早稲田塾44期生)

これから迎える春期授業の期間では、
「これまでは手につけられなかったところに手を伸ばして探究活動に励む期間」にしてもらいたいと考えています。本を読みましょう!
続きを読む

【春期授業塾生優先分散登録日】本日、明日(2/14,15)は春休み計画・目標を意思表示する日です!

こんにちは!
町田校担任助手の後藤彩那です。(早稲田塾第44期生・東京農業大学地域環境科学部造園科学科2年・都立成瀬高校出身)
本日、明日は「春期授業塾生優先分散登録日」です!
塾生にとっては、春休み何を頑張るのか、春休み後にはどうなっていたいのかというのを授業登録によって意思表示する日でもあります。
今必要な力は何か、今でなければできないことは何なのか、改めて考えましょう。


続きを読む

【学期末試験迫る塾生必見!】勉強時間を確保しよう!🔥

こんにちは!早稲田塾町田校担任助手の梅本愛珠です。(青山学院大学文学部2年・秦野高校卒・早稲田塾44期生)
高校生の皆さんは、期末テストが段々と近づいてきているのではないでしょうか。
部活動や塾の総合型選抜の対策などが立て込み、勉強時間の確保に苦しんではいないでしょうか。
続きを読む

【必見!!】早稲田塾の論理的思考力の見つけ方

今回は大学現役合格の決め手となる「小論文」の授業を紹介します!
小論文は、多くの大学受験で取り入れられており、受験生は、論理的思考力と学問的センスが求められます。
早稲田塾では小論文の授業が12種類あり、自分の目指している大学、学問分野によって受講する授業を決めることができます。
続きを読む

校舎一覧

校舎一覧

最高の学習環境を君に。