津田沼校レポート

津田沼校担任助手による大学紹介~上智大学編~

皆さんこんにちは!

津田沼校担任助手の渡邊樹里(千葉市立稲毛高校卒)です!


私は現在、上智大学 法学部 国際関係法学科に通っています。

今回は、私が通う上智大 Sophia university についてご紹介します✨

上智大学は、東京都千代田区に本部を置くカトリック系の名門私立大学で、国際性・少人数教育・語学教育に強みがあります。

「With others, for others」,つまり「他者のために、他者とともに」という教育理念のもと、グローバル人材育成にも力を入れており、帰国子女や留学希望者にもかなり人気の高い大学です。

今回はそんな上智大学の基礎知識から、実際に通って気づいた細かな魅力を簡単にご紹介したいと思います!


Point ① キャンパス

上智大学は、すべての学部が四ツ谷キャンパスに集まっている数少ない大学の一つです!

そのため、文系・理系問わず学部を超えた交流が盛んで、「ミッション系大学」ならではの多様性あふれる学びが広がっています。


上智大学四ツ谷キャンパスは、JR/東京メトロ「四ツ谷駅」から徒歩1分!アクセスの良さは抜群で、新宿・お茶の水・渋谷・原宿・新大久保などにも気軽に遊びに行けます。

空きコマには友達とカフェ巡りをしたり、新大久保で韓国料理を食べたり、国立国会図書館や美術館に足を運んだりと、知的好奇心を刺激する時間を過ごせるのも魅力です。


レトロでかわいいレンガの校舎から、きれいで大きい中央図書館までたくさんの設備がそろい、施設の新しさ・使いやすさも特徴のひとつです📚✨

中庭ではランチを楽しんだり、イベントが開催されることも多く、コンパクトながらも充実した大学生活が送れます。またYogiboや雑魚寝スペースもたくさんあることに入学してから驚きました👀


Point② 上智の特徴と強み

上智大学は、キリスト教(カトリック)系の大学で、国際性・少人数教育・語学教育に特に力を入れています!

🌎 国際性

上智には90以上の国・地域からの留学生が集まり、英語で開講される授業も豊富!海外大学との交換留学制度も充実しています。私も2年生で法学部特設プログラムでの留学を予定しています✈

👥 少人数教育

英語や第二外国語の授業、専門ゼミでは10~20人前後の少人数クラスが多く、教員や生徒同士の距離がとても近いと思います。質問・相談も気軽にできて、学びを深めやすいです!

📚 語学教育

上智といえば「語学のソフィア」と言われるほど、語学教育に定評があります。英語はもちろん、ドイツ語・フランス語・スペイン語・ポルトガル語・ロシア語・中国語・韓国語など、第2外国語も超本格的!22か国語から自由に選択することができます。

上智大学には外国語学部も存在するので、それぞれの言語のエキスパートの教授から実用的な語学力を学ぶことができます。


Point③ 学部紹介

上智大学には、文、法、経済、理工、総合人間科学、外国語、国際教養、総合グローバル、神学

からなる9つの学部29の学科があり、幅広い学問分野を学ぶことができます🌠


特に私の通う上智大学法学部は、国際性 × 実践力 × 専門教育がそろった、非常にレベルの高い学びができる学部だと思います!⚖️

設置されているのは法律学科、国際関係法学科、地球環境法学科の三学科。

法律に興味がある、将来、法律を使って社会に貢献したい、国際問題や人権・環境・SDGsに関心がある、英語+法律の力をつけてグローバルに活躍したい…そんなみなさんにぴったりの学部です✨


Point④ キャンパスライフ

上智大学の魅力は、学業だけでなく、サークル・ボランティア・学生団体活動 がとても活発なところにあります。

学生一人ひとりが自分の関心や志に合わせて、多様なコミュニティに所属しながらキャンパスライフを充実させています。


学内には吹奏楽団・軽音・アカペラ・クラシックなど音楽系の団体から、野球・サッカー・ラクロス・ダンスなどのスポーツサークルまで、多様な選択肢があります。

グローバル志向の強い上智大学ならではの、国際系サークルも非常に充実しています。特に上智大学の精神である「他者のために、他者とともに」を体現するようなボランティア活動が盛んで、キリスト教的価値観に基づいた支援活動も多く行われています!(SOPHIA-ESS、模擬国連、IESECなど)

体育会系の活動では、南山大学との定期戦「上南戦」が名物イベント。毎年6月に行われ、熱い応援と交流で学年・学部を超えたつながりが生まれます🔥🏴



上智大学では、毎年春・夏にオープンキャンパスを開催しています!

・模擬授業

・学生との座談会

・入試説明会

・キャンパスツアー

などなど、大学生活をリアルに感じられるコンテンツが盛りだくさん!今年のオープンキャンパスは8月の上旬に終わってしまったので、ぜひ来年お待ちしております♥


何か気になることがあれば、いつでも校舎で声をかけてくださいね!応援しています🌟

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

☆早稲田塾では、皆様お一人おひとりに合わせた進路相談を行っております。オンラインでのご相談も可能です。お申し込みは【こちら】から。

☆現在、早稲田塾ではオンラインにてさまざまな説明会を行っています! お申込は【こちら】から!

☆早稲田塾津田沼校のX(旧Twitter)は【こちら】。

☆早稲田塾の授業を体感したい方は、1日無料体験へ。お申込は【こちら】。

☆早稲田塾生の合格インタビューを公開しているYouTubeは【こちら】。

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

カテゴリ: