吉祥寺校レポート

《模擬出願の、その先を考えよう》「秋のポートフォリオ大解剖」のお知らせ

こんにちは。早稲田塾吉祥寺校担任助手の天野満梨奈です。(東洋大学福祉社会デザイン学部社会福祉学科2年・日本大学鶴ヶ丘高校出身)


早稲田塾吉祥寺校「ポートフォリオ大解剖」は、進路発見の〈リアル〉を現役合格先輩と一緒に考える、担任助手特別企画です!

今回は、第二回模擬出願を頑張ったみなさんの中で、「第一志望に現役合格したい。そう思っていても、心配なことが色々ある・・・」という方に、朗報です!

同じような悩みを持ち、それを乗り越えた現合先輩が、実際に何を考え、どう克服してきたのか。様々な〈リアル〉な進路発見をお伝え致します。ぜひ、ご参加ください。


※複数回参加可能です。

※保護者の方のみの参加も可能となっております。

※日程の都合が合わない、という方は、早稲田塾吉祥寺校(0422-40-0055)までご連絡ください。



■吉祥寺校新学年応援企画『秋のポートフォリオ大解剖』

 実施:吉祥寺校にて(対面実施)

 申込:マイページより


◇探究プロセスを知る編 :10月1日(水)20:00〜21:00

「興味あることはあるけど、探究って、何をどこから、どう始めるの?」を知りたい方へ


◇経験から問いを見つける編 :10月8日(水)19:30〜20:30

「頑張っていることや好きなことが、大学の学びにどうつながる?」を知りたい方へ


◇第一志望を見極める編 :10月13日(月)20:00〜21:00

「大学のことよく知らない。志望校は、いつまでに、どう決めるの?」を知りたい方へ


◇将来ビジョンや自己アピールを考える編:10月6日(月)19:30〜20:30

「将来はまだよくわからない。自己アピールって何を書くの?」を知りたい方へ


◇やりたいことに一歩踏み出す編 :10月12日(日)16:00〜17:00

「探究では、行動が大事って聞くけれど、実際何をやったらいいの?」を知りたい方へ


◇国際系について考える編 :10月3日(金)19:30〜20:30

「英語好きや、国際系に興味あり、海外経験ありにピッタリの学部は?」を知りたい方へ





▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△


☆早稲田塾では、皆様お一人おひとりに合わせた進路相談を行っております。オンラインでのご相談も可能です。お申し込みは【こちら】から。


☆現在、早稲田塾ではオンラインにてさまざまな説明会を行っています! お申込は【こちら】から!


☆早稲田塾吉祥寺校のX(旧Twitter)は【こちら


☆Instagramは【こちら


 ☆早稲田塾生の合格インタビューを公開しているYouTubeは【こちら


 ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△