町田校レポート

【授業紹介】~医学・メディカル系小論文~

こんにちは!

早稲田塾町田校担任助手の内藤瑠菜(早稲田塾46期生、東海大学医学部医学科1年)です!

本日は、早稲田塾の授業の医学・メディカル系小論文について紹介したいと思います!



授業では、医学・メディカル系の大学受験で多くの学校に課される小論文を取り扱います。

この授業の魅力は何といっても様々なメディカルの分野の題材を扱うことです!!

医学、看護学、獣医学など、一つにとらわれず、定番の話題から最新のニュースについて知ることができます。

そのため、受験で求められる「様々な視点から物事を見る」という力を養うことができます。

また、授業内では題材についてグループディスカッションなども行われます。

医学部志望、看護学部志望、薬学部、など様々な生徒のそれぞれの視点からの意見を聞くことで、将来のチーム医療に対しての考え方を深めることもできます。

実際に、私は、授業で取り扱った内容が受験本番の小論文の課題に出てきて、迷わずすらすらと書くことができました!

面接での医療に関する質問にも滞りなく答えられた記憶があります。


是非、メディカル系を目指している方はこの授業を受けてみてください!


△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

☆早稲田塾では、皆様お一人おひとりに合わせた進路相談を行っております。オンラインでのご相談も可能です。お申し込みは【こちら】から。

 ☆現在、早稲田塾ではオンラインにてさまざまな説明会を行っています! お申込は【こちら】から!

 ☆早稲田塾町田校のX(旧Twitter)は【こちら】

 ☆早稲田塾生の合格インタビューを公開しているYouTubeは【こちら】

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼