池袋校レポート

第一志望校に現役合格するために大学受験の対策を始めるならこの春を最大限活用しよう!

皆さん、こんにちは。池袋校担任助手の山崎永麗南(成城大学法学部4年)です。


今年度早稲田塾を活用したメンバーが、慶應義塾大学早稲田大学上智大学国際基督教大学への総合型選抜における合格者は397名



なぜ早稲田塾はここまで多くの人数が現役合格を勝ち取っているのか…

それは、


講座の中で大学に提出する志望理由書の内容を書き進めるだけではなく、大学生活を送るにあたって求められる力がつくため、大学が求めている人財になれる


ことが挙げられます。

大学が求めている人財かどうかは、大学に提出する志望理由書や面接試験からも読み取ることができます。


早稲田塾の講座を通して、表現力が向上した、グループディスカッションが得意になったメンバーは多くいます。大学受験で求められる、そのような力をつけたいと思っている高校生の皆さん。

今がチャンスです。


3月12日土曜日までにお申し込みいただくと、3講座無料で新年度特別招待講習の講座を受講することができます。

現役合格を多く輩出している早稲田塾の、必勝の秘訣である講座に参加して、大学受験に向けた対策をはじめよう!

詳しくは、こちらからご確認ください。


どんな講座を受ければいいか決まらずわからないという方も、まずはお問合せを!


時間は有限。時間がある今だからこそ、できることを最大限やろう!